SSブログ

「方言」がすてきな都道府県ランキング、どこと比べて? [社会]

「方言」がすてきな都道府県ランキング!が発表されて話題です。

47都道府県の中で、1位に選ばれたのはどこだと思われますか。

福岡県だそうです。

しかし、方言というのは、同じ県でも地方によって微妙に違いますし、「関西弁」「東北弁」のように、ひとくくりにされているものもあります。

すべての方言を知った上での投票なのかどうか、謎が残ります(笑)





やはり北関東は入っていなかった


ということで、ねとらぼ調査隊が発表したのは、『「方言」がすてきな都道府県ランキング! 1位は「福岡県」【2021年最新調査結果】』というタイトルの記事。

2021年3月9日~3月22日の間、ねとらぼ調査隊では、『方言がすてきだと思う都道府県はどこ?』というアンケートを実施。

計1243票の投票結果です。


ベスト10です。

第1位:福岡県
第2位:京都府
第3位:青森県
第4位:広島県
第5位:大阪府
第6位:熊本県
第7位:宮崎県
第8位:長崎県
第9位:愛知県
第9位:北海道

投票した人がどれぐらいご存知かわかりませんが、東京にも方言はあるのです。

「おひさま」を「おしさま」と仮名を振って、×にされるクラスメートはいました。

ただし、私は、いわゆる江戸っ子言葉は使いません。

以前、東京羽田の方言をご紹介したことありますが、1/3ぐらいはきいたことあります。

https://pvhaneda.jimdo.com/%E8%B3%87%E6%96%99%E5%AE%A4/%E9%83%B7%E5%9C%9F%E3%81%AE%E6%96%87%E5%8C%96/

おめい(お前)
おらんち(ボクの家)
きんちゃくきり(横着者)
いかべよ(いくでしょう)
てめい(お前)
知ってんべじゃ(知ってるんだろう)
しんね(知りません)
もろ(全部)……等々

「~じゃん」等の、横浜方言と言われる言葉も使います。

また、ベスト10に青森が入っていますが、青森の方言は、地元以外の人にわかるのでしょうか。





東北弁という方言はない


個人的な好みを書くと、茨城弁漫才のカミナリとか、栃木弁のU字工事がテレビに出てると、つい見てしまいます。

とくに、U字工事は強烈ですね。


昔、Wけんじの東けんじが栃木弁でしたが、もっと“ネイティブ”です。


それより北は、ちょっと私には難しいかな。

東北弁は、「東北弁」とひとくくりにされますが、6県とも違います。

それどころか、同じ県内でも違います。

私の妻は青森なんですが、青森は、左右に津軽弁と南部弁にわかれ、単語もイントネーションも全く違う、という話です。

もっとも、国語で出てくる「どさ」「ゆさ」というのは、地元でも言わないそうですが。

みなさんのふるさとの方言は、ベスト10に入ってますか。

都道府県別 全国方言辞典 - 佐藤 亮一
都道府県別 全国方言辞典 - 佐藤 亮一




社会の活性化と方言 (実践方言学講座 1) [ 半沢康 ] - 楽天ブックス
社会の活性化と方言 (実践方言学講座 1) [ 半沢康 ] - 楽天ブックス
nice!(219)  コメント(14) 
共通テーマ:学問

nice! 219

コメント 14

ナベちはる

>すべての方言を知った上での投票なのかどうか

細かいとキリがないので、単純に"聞いて「これは良い」と思う方言"を聞いただけかもしれませんね(笑)
by ナベちはる (2021-05-16 01:00) 

楓

おはようございます。
福岡が1位ですか。
月曜から夜ふかしという番組表で方言似ついて特集する時がありますが、地方によって方言も様々で良いですよね。
by (2021-05-16 05:28) 

そら

方言ってとっても細かく違いますよね。
京都と大阪って同じですよね。多分皆さまが思ってる代表の京都弁は芸子さん方が伝えてくださってるだけだと思います。個人的には最近ものすごく関西弁になって参りましたw
by そら (2021-05-16 05:45) 

こじろう

「方言」が素敵な都道府県上位に愛知が入ってる・・・
某市長さんの強烈な下町言葉のイメージが全国区で浸透してると思ってたから,不思議でならない。


by こじろう (2021-05-16 08:02) 

なかちゃん

富山弁も、県の東部と西部では全然違います ^^
それは置いといて、好きなのは京ことばですね。
反対にあまり好きではないのが大阪弁と名古屋弁。単にイメージですが、ゆるめなのはまだ良いとして、コテコテなのは聞いててその場を離れたくなります。
もうひとつ、東京のイメージが強いんですが、もす(燃やす?)とかたす(片付ける?)ですね。ご自身の地元で使われている分にはどうでもいいんだけど、富山で使われるとイラッとします。
それと、地方は分かりませんが、濃ゆい(濃い)は大、大、大嫌いです。特に放送に関わる人間がTVで使うのが許せません(^^;

by なかちゃん (2021-05-16 09:03) 

pn

好き、ではなく「すてき」となるとその響きとかだから理解出来なくてもいーのかな?
アイヌ語とか琉球語は方言なんだろか?
by pn (2021-05-16 09:23) 

とし@黒猫

東京の方言、他にもいろいろありますよね。
年配の方は標準語を話してはいません。
葛飾区の友人は「オイラ、あしたは休みダゼー」などと
ビートたけしさんのようなしゃべり方をします。
横浜では「オイラ」とは言わないので、東京だって標準語じゃないじゃないか! と思ったのを覚えています。
by とし@黒猫 (2021-05-16 10:33) 

あんこ

江戸っ子なので文字変換の「ひ」を「し」で打ってしまい、変換されないという事はよくあります。

by あんこ (2021-05-16 13:54) 

kou

私は方言を使いまくってますが、昔東京で九州の方に「秋田弁って汚なかー」と言われてショックを受けたことが有ります。
by kou (2021-05-16 17:00) 

猫またぎ

全国の方言を知らないので
なかなか投票するのは難しいですね。
by 猫またぎ (2021-05-16 17:25) 

ヨッシーパパ

博多弁は、若い女の子が使うと一番可愛らしいと思います。
by ヨッシーパパ (2021-05-16 19:26) 

Caelum

名古屋弁はネタ的においしい方言なので、ここぞという時に使うかもしれませぬ。が、平時に使っているのはお年寄りだけでございます。
愛知県には三河弁という、名古屋弁とは全く異なる方言も存在するのですが、こちらはマイナー過ぎるので、恐らく9位の「愛知県」とは名古屋弁のことなんでしょうね。
by Caelum (2021-05-16 19:32) 

beny

 かつて静岡弁ってありましたが、標準語と比べてダサくて田舎っぽいせいか若い人から段々敬遠されて今は聞かれなくなりました。例えば、そうずら(そうだろう)、おぞい(粗末)
けっこい(美しい)、しぞーか(しずおか)など。
by beny (2021-05-17 09:26) 

そらへい

岩手県が入っていないですね。
可愛いと思うのですが。
by そらへい (2021-05-18 20:52) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます