SSブログ

土居まさる、日本初の深夜放送ラジオ番組を喋った男 [懐かし映画・ドラマ]

カレンダー[土居まさる][EP盤] - 土居まさる, のなかみやこ
カレンダー[土居まさる][EP盤] - 土居まさる, のなかみやこ

今日は土居まさるさん(1940年8月22日~1999年1月18日)の生まれた日です。日本初の深夜放送ラジオ番組パーソナリティとしてその名を残しています。テレビに進出後も、『TVジョッキー』や『日米対抗ローラーゲーム』など人気番組に出演していました。



土居まさるとは誰だ


土居まさるは、愛知県出身で現在の伊豆市育ち。

静岡県立沼津東高等学校⇒立教大学経済学部⇒1964年に文化放送入社。

当初は野球中継を担当していましたが、その後、深夜放送のディスクジョッキーに転向。

『ハローパーティー』『セイ!ヤング』などのパーソナリティで人気を博しました。

その後、テレビにも出演するようになり、1970年にフリーになります。

以来、『TVジョッキー』(日本テレビ)、『日米対抗ローラーゲーム』(東京12チャンネル⇒テレビ東京)『プロ野球ニュース』(フジ)の土日キャスター、『象印クイズ ヒントでピント』(テレビ朝日)など、人気番組の進行や実況をつとめました。

TVジョッキー



『TVジョッキー』(1971年1月10日~1982年12月26日)は、視聴者に電話をかけてクイズを出したり、一般の参加者に、会いたい人に電話をかけさせたり、代わった芸を披露したり(奇人・変人)、特定のテーマでコンテストを行ったりする構成でした。

「テーマ」というのは、「大口大会」「短足大会」「絶壁頭大会」「ダイコン足大会」「ペチャパイ大会」「馬面大会」「いい形のおへそ大会」(Wikiより)といったところです。

一般人の出場には、白いギターとEDWINのジーンズがもらえるため、それほしさに、ゴキブリを食べる「芸」を披露した少年も出演しました。←今なら局がそういうエントリーは却下すると思いますが……

ゴキブリが胃を食い荒らして、少年が死んだという都市伝説は有名ですね。

進行役の女性が、児島美ゆき、ミミ(ミミ萩原)、近藤久美子(相本久美子)など知名度アップの登竜門的番組になっていました。

日米対抗ローラーゲーム



『日米対抗ローラーゲーム』(1972年10月~1973年4月)は、文字通り、日本のチームとアメリカのチームが、ローラースケートでトラックを走るゲームです。

土居まさるの実況と、児島美ゆきのゲストで中継されていました。

もともと、1968年、ロサンゼルスサンダーバードというチームが、他地区のチームと対戦した試合を東京12チャンネルで放送したところ人気が出たため、日本人男女を同チームに派遣。

さらに希望者を募って日本人のチームを作り、1972年に「日米対抗」としてお色直しされました。

まあ、ローラーゲームは、興行としてはプロレスに近いものと思って間違いありません。

本来アメリカのプロレスは、比較的貧しい地域の観客に対して、その地域の人気者が勝つことで、社会の格差に対するガス抜きになっていました。

ところが、プロレスのテリトリーは、ニューヨーク、セントルイス、デトロイトなどが一流のマーケットで、ロサンゼルスは田舎プロモーションと格下扱いされていたのです。

そこで、ロスの人たちにも満足してもらうために、要するにプロレスの役割を補完するために、ロサンゼルスのチーム(ロサンゼルスサンダーバード)は善玉で最後は勝つチームで、ニューヨークやデトロイトやシカゴのチームはルール違反ばかりする引き立て役の「悪いチーム」として構成されていました。

で、日本のチーム・東京ボンバーズは、ロサンゼルスの仲間で善玉です。

ローラーゲーム中継は、録画だからということもありますが、放送終了10分ぐらい前に、善玉のロサンゼルスサンダーバードや東京ボンバーズが奮起して、最後のジャムで大逆転する展開が毎週のお約束でした。

髪の長い佐々木ヨーコ選手が、人気ありました。

私もこの番組の人気で、ローラースケート買いましたね。

当時は鉄のタイヤで重くてうるさいのです。しかもノーヘル。

よく大したケガもなく遊べたものです。

象印クイズヒントでピント



『象印クイズ ヒントでピント』(1979年3月4日~1994年9月25日、テレビ朝日)は、全708回の長寿番組でした。

土居まさるの司会で、当時としては最新のコンピュータグラフィックを使用した出題形式を採用していました。

出題内容は、映像から何かをあてるもので、知識を競うというより、直感やトンチのきく人が強かった記憶があります。

中島梓さん、小林千登勢さんなど、早逝した人が出演していました。



アナウンサー輩出の名門出身


それにしても、当時アナウンサーは立教が多いイメージがありましたが、たしかに多いですね。

昭和に局アナ⇒フリーで活躍された方に絞っても、

土居まさる
徳光和夫
野際陽子
東海林のり子
加賀美幸子
押阪忍
みのもんた
宮崎総子
古舘伊知郎
原光隆

思いつくままに枚挙しましたから順不同です。

たぶん、みなさん学部は違っても、同じマスコミ関係のサークルの同窓だと思いますが、こういうときは閥や人脈を感じます。

もちろん、そこに入ったからアナウンサーに絶対なれるというわけではありませんが、弁護士を目指す中央大学の真法会のように、情報や人のつながりを得る場は、その大学の卒業証書以上の価値があるのかもしれませんね。

土居まさるさん、覚えていらっしゃいますか。





話はかわりますが (1977年)

話はかわりますが (1977年)

  • 作者: 土居 まさる
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2020/08/22
  • メディア: -



nice!(227)  コメント(19) 
共通テーマ:学問

nice! 227

コメント 19

newton

土居まさるさん、懐かしいですね。「カレンダー」のレコード買いました(笑)。まだ家にあります。土居さんの愛車はサンダーバードだった記憶があります。小生が文化放送でバイトしていたとき、何度か見ました。司会をされていた番組も見ていましたが、「TVジョッキー」の白いギターは懐かしいですね。

by newton (2020-08-22 16:09) 

扶侶夢

>みなさん学部は違っても、同じマスコミ関係のサークルの同窓だと思いますが、こういうときは閥や人脈を感じます。
立教出身錚々たるアナウンサーの顔ぶれですね。

ローラーゲームは大好きでよく見ていましたが、土井まさるさんが司会をしていた事は忘れていました。
日本初の深夜放送ラジオ番組パーソナリティと聞いて、これまた驚きました。大変な引っ張りダコたったことは覚えてますが、そんなタイトルも持っていたんですね。
by 扶侶夢 (2020-08-22 18:42) 

ヨッシーパパ

子どもの頃は、バラエティー番組でよく名前を聞きましたね。
ローラーゲームの人気で、小学生だった頃にローラースケートを覚えました。
by ヨッシーパパ (2020-08-22 18:49) 

tai-yama

ヒントでピントのモザイク見破りは今の時代に役に
立つ特技だったり(笑)。
by tai-yama (2020-08-22 18:55) 

kou

土居まさるさんと言えば白いギターのイメージが強いですね。軽快な話し方が魅力的でした。
by kou (2020-08-22 19:16) 

pn

TVジョッキーはよく見てましたねー、松崎しげるに変わってから見なくなったけど(^_^;)
by pn (2020-08-22 21:14) 

エンジェル

TVジョッキーもクイズヒントでピントもよく見ていました。
奇人変人コーナーは時々目を背けたくなる事もありました。
土居マサルさん、ずいぶん早く亡くなられていたんですね。
by エンジェル (2020-08-22 21:46) 

starwars2015

「TVジョッキー」、懐かしいです。
当時、全然馬に乗ってないじゃんって思いましたが、
ディスクジョッキーのTV版というコンセプトだったんですね。
by starwars2015 (2020-08-23 00:26) 

pigumon

土居マサルさん
懐かし〜いです
相本久美子さんは
当時大ファンで
今では 時効でお許し頂きたいのですが
駅に貼ってあった ポスター
持ち帰った記憶あります
私も 白いギター
憧れていました
by pigumon (2020-08-23 00:50) 

ナベちはる

立教大学出身のアナウンサー、人数が多いですね。
「昭和に局アナからフリーになった方」だけに絞ってもそれなりに人数がいて、しかも有名な方ばかり…凄いです。
by ナベちはる (2020-08-23 00:53) 

こんちゃん

土居さんの番組は全て見てました。
ローラーゲームに憧れてローラースケートを買いました。
タイヤはゴム製だったので静かでした。
すべて懐かしいです。
by こんちゃん (2020-08-23 03:56) 

ヤマカゼ

セイヤング、学生のころ聞いていました深夜のラジオ番組ですね。
試験があると合間に。懐かしいですね。
by ヤマカゼ (2020-08-23 07:03) 

十円木馬

立教大学→文化放送→フリーというのは、みのもんたさんと全く同じ進路ですね。大学カラーを感じます。
by 十円木馬 (2020-08-23 08:12) 

やおかずみ

土居まさるさん、懐かしいですね・・・。
by やおかずみ (2020-08-23 10:29) 

ハマコウ

軽妙な話し方を覚えています。

by ハマコウ (2020-08-23 19:16) 

そらへい

私は深夜放送は奥手だったので
あまり聞いていませんが、
テレビで見たのだと思います。
流暢な話しぶりが印象的でした。
by そらへい (2020-08-23 22:27) 

coco030705

土居まさるさんは、一時期すごく活躍されていましたね。懐かしいです。
by coco030705 (2020-08-23 22:31) 

yokomi

昔ラジオを聴いていました。懐かしい(^_^)v
by yokomi (2020-08-24 00:54) 

かずのこ

ダブルホイップ、真似て遊んでました^^
by かずのこ (2020-08-24 06:00) 

Facebook コメント