SSブログ

遊園地の地面に霧吹きで絵を描く堀川玄太さんはADHD(注意欠陥多動性障害) [障害者]



地面に霧を吹いて絵を描く堀川玄太さんを特集した動画が、FacebookのNHK HUMANに投稿されたのでシェアします。動画では「地面に“夢”を吹きかける発達障害のパフォーマー」と紹介されています。堀川玄太さんは、ADHD(注意欠陥多動性障害)という発達障害だそうです。(上の画像はNHK HUMANの動画より)




ADHDとはなんだ


ADHDについては、これまでこのブログでもご紹介したことがあります。

『片づけられない私を見つめて』不注意優勢型ADHDの女性を描く
『図解 よくわかるADHD』発達障害の理解とは?

ADHD(注意欠陥多動性障害)は、不注意、多動性、衝動性などを特徴とする発達障害です。

脳の、自分の行動をコントロールする機能に障碍があります。

何かをしていても、その時には考えなくてもいいことが次々頭に浮かんできます。

したがって、注意力や集中力などが続かずに、極端にそわそわして落ち着きがない特徴があります。

「多動」には、「無意識に体が動き、それを抑えられない(体の多動)」、「おしゃべりを自分でコントロールできない(口の多動)」といったことがあります。

たとえば、空気を読まない「放言」などもADHDの人にはありがちです。

ただし、その所見は程度も含めて様々であり、障碍なのか、ちょっと慌てものなだけなのか、の区別はつきにくいのです。

堀川玄太さんの場合は……



「お友達に『ねえねえ』って(肩を叩く仕草で)言われた時に、自分は殴られたと思って(しまう)。捉え方が、普通の人と違うっていうのが、自分にとって“なんでだろう”っていう(疑問があります)」(動画で堀川玄太さん)

見た目ではわかりにくて障碍のため、友人とのトラブルが絶えず、学校も休みがちだったそうです。

それが、知人から勧められ、地面をキャンバスに、霧吹きを筆にして絵を描くことを始め、人生が変わったそうです。

自分が必要とされていることが嬉しくて今も続いている



遊園地で働く堀川玄太さんは、霧吹きを筆にして絵を描くことで、入場者を喜ばせています。


「自分が何かをして人に喜んでもらうということがゼロだったので、“絵描くお兄さん見に来たよ”って、自分が必要とされていることが嬉しくて、今も続いている(のです)」(動画で堀川玄太さん)

上記のように、ADHDは人と接することが得意では有りませんが、今では観客にリクエストを尋ねるほど積極的に人と関わっています。

Googleで作品を検索しましたが、描かれている子どもや動物について、決して悲しみや憂いは描いていません。

いつもニコニコしています。

人生を楽しく過ごしたいという決意が感じられます。

発達障害者の成功話は賛否両論!?


こういう動画は、実は発達障害の親御さんの間では賛否両論です。

「賛」は、あやかりたい、励みにしたい、ADHDについての偏見を解消してほしい、といった前向きな気持ですが、その一方で、発達障害はきっと得意分野は一芸に秀でるギフテッド(天才)に違いない、などという誤解につながるという意見も、主に重度の知的障害の親御さんからはあります。

アインシュタインも黒柳徹子も発達障害、というのはネットを検索するとよく出てきますよね。

しかし、ギフテッドはほんの一部に過ぎず、大半の発達障害者は、凸凹の凹がハンデとなって生きづらいのです。

なのに、発達障害者はみんなアインシュタインになる可能性があり、そうならないのは「努力が足りない」からと思われちゃかなわない、という考え方のようです。

まあ、それは建前で、本音では、同じ障碍者の成功話なんか聞きたくないという嫉妬もあるかもしれません。




「障碍者だから」というより人としての生き様に着目


いずれにしても私がこうしてブログで取り上げるのは、障碍者は才能があるに違いないというギフテッド的な幻想からではありません。

障碍であろうが別のハンデであろうが、それ自体が問題ではなく、自分自身が抱えている現実から、いかにして生きがいや自己実現を達成することができるのか、という一人の人間の「生き様」の話としてとらえています。

堀川玄太さんがこの仕事をはじめるきっかけは、「知人から勧められ」たとのことですが、別に「やらされた」わけではなく、あくまで自分で決意して「よし、やってみよう」と思って現在があるわけです。

そのこだわりや努力には大いに敬意を払うべきであり、その「ほしのもと」に発達障害があるのなら、感動ポルノとしてではなく、自己実現を達成する契機として受け止めたいと思っています。

仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!? (大和出版) - 司馬 理英子, しおざき 忍
仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!? (大和出版) - 司馬 理英子, しおざき 忍

マンガでわかる 大人のADHDコントロールガイド - 福西勇夫, 福西朱美
マンガでわかる 大人のADHDコントロールガイド - 福西勇夫, 福西朱美

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

  • 作者: 借金玉
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 単行本



nice!(225)  コメント(14) 
共通テーマ:学問

nice! 225

コメント 14

風太郎

最初に開いたt期には、写真がすべて車輌進入禁止のマークはあり、表示されませんでした。
再起動したら、一番目の写真を除き表示されました。
我がPCの持病なのかもしれません。

by 風太郎 (2020-05-30 10:28) 

zombiekong

↑私も一枚目が見られません。
by zombiekong (2020-05-30 12:06) 

pn

自分はADHDっぽいので話を聞けないと診断書も持ってこない奴がよく言い訳してたっけなぁ。
それはさておき水のアートいいなぁ、保存できない刹那の芸術♪
by pn (2020-05-30 14:38) 

四辻の狸

ADSLに就いて、拝読させて戴きました。
人は誰でも、性格が異なる様に己有の特徴が有ります。其々長所も短所も共有しています。
ADSLに気付いて自分で修正しようとしたり、周囲の人が其の人の為に矯正するように勧めますが・・・
必ずとも其れが本人にとって良いとばかりは言えない事も多々あります。・・・多くの他人に迷惑を掛けているのでなければ・・・あまり気にしないでよいのでは・・・とも思っています。矯正で長所が失われる事も有ります。
by 四辻の狸 (2020-05-30 14:39) 

mio

性別も年齢も住んでいる場所も全然違うけど大切な
お友達が自分でも認めている発達障害の男性です。
たしかに他人との距離感とかちょっと普通とは違う
なと思うけど、興味がある分野に関して天才的な
記憶力と知識!お話していてすごく楽しいし大好き
な友人です。
by mio (2020-05-30 18:52) 

skeptics

>>嫉妬

それこそ、障碍のあるなしに関係なく人間の原罪のようなものですね。
考えさせられます。
by skeptics (2020-05-30 19:40) 

そらへい

>「自分が何かをして人に喜んでもらうということがゼロだったので、“絵描くお兄さん見に来たよ”って、自分が必要とされていることが嬉しくて、今も続いている(のです)」
自分が生きる道を見つけられたのは、幸せなことだと思います。そうじゃ無い人がたくさんいます。
by そらへい (2020-05-30 20:21) 

ナベちはる

キングダムハーツのウォーターアート、クオリティが高いですね。本物そっくりです。
by ナベちはる (2020-05-31 00:46) 

nikki

いっぷくさんのグーグルフォト
連携画像表示されてませんね。
nikkiのも、なぜかグーグルフォト連携が外されてます。
ログインすれば、いっぷくさんだけ画像が表示されていると思います。
nikkiのブログは、これから500記事以上、
画像圧縮したうえで事業譲渡した
シーサーブログへアップロードして置き換える予定です。
ヤレヤレ。
by nikki (2020-05-31 01:05) 

いっぷく

>写真がすべて車輌進入禁止のマーク
>by 風太郎
Googlephotoを使っている方によく出ていましたが、私にもとうとう出ましたか。

私が気付いたのは1~2ヶ月前からです。
SSブログのシステム上の問題なのでしょうね。
運営会社が変わる来月から直ってほしいものです。
by いっぷく (2020-05-31 04:24) 

kou

写真の表示、自分のそうなりましたが改善されることを願ってます。
以前の職場にADHDじゃないか?と言われる男性がいました。頭は良いのですが、サボっちゃいけない時に必ず姿が見えない、ジョークと悪ふざけの区別がつかない等々いろいろと苦情がありました。本人に何度も話しましたが結局理解してくれず、その後は仕事を転々として、今はどうしてるか気になっています。
by kou (2020-05-31 07:58) 

旅爺さん

水で絵を書く技術はとても発達障害とは思えない素晴らしさです。性格も明るいしどんどん伸びていくことでしょう。
by 旅爺さん (2020-05-31 08:16) 

エンジェル

水のアート初めて見ましたが、素晴らしいですね!!実物を見てみたいです。障害者の方が活躍されているのを見ると自分は何も出来ていないなぁ・・・とつくづく思います。これも嫉妬なのでしょうかね?お恥ずかしい限りです(^^;
by エンジェル (2020-05-31 20:25) 

mau

障碍や病気の有無と才能やギフトは関係ないと思います。
見つけられるかどうかかな
by mau (2020-05-31 22:23) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます