SSブログ

『俺たちの旅』以来「3人」にこだわった鎌田敏夫の世界 [懐かし映画・ドラマ]

『俺たちの旅』以来「3人」にこだわった鎌田敏夫の世界

かつての青春ドラマ『俺たちの旅』に出演した田中健さん(1951年3月6日~)の誕生日です。おめでとうございます。ストーリーは3人の青年による群像劇でしたが、脚本の鎌田敏夫さんによれば自分と友人がモデルとか。以来、鎌田敏夫さんは「3」という数字にこだわり人気ドラマを多く世に出しました。(上の画像は『俺たちの旅』第1話、および『恋は一度限り』のレコードジャケットより)



『俺たちの旅』とはなんだ


田中健さんは1972年、あおい健という名前で歌手デビューしました。

76614878.jpg

しかし、当時の芸能界の「あおい」といいますと、まずはあおい輝彦、あとは漢字ですが葵テルヨシと、新旧ジャニーズ出身タレントのイメージが強く、ちょっと名前で損をしていた部分もあるかもしれません。

それが、本名の「田中」に改名してキャスティングされた『俺たちの旅』(1975年10月5日~1976年10月10日、ユニオン映画、NTV)で一気にスターダムにかけ上がりました。

何度かご紹介しているドラマですが、カースケ(中村雅俊)とオメダ(田中健)は、バスケットに熱中する以外は、自分探しの最中にあるモラトリアム大学生です。

ひょんなことから、カースケの郷土の先輩であるグズロク(津坂まさあき⇒秋野太作)と再会。

以来3人で、いろいろな出来事を経験。挫折や、社会矛盾による動揺や、若さゆえの失敗などにぶち当たります。

それらの日々を称して「俺たちの旅」というわけです。

友情や生きることの意味、悩み、喜びなどを活写した青春群像劇です。

心に染み入るドラマとして不可欠な“切なさ”が毎回愚直に表現されていて、そんなに派手なストーリー展開ではないのに、中村雅俊が涙目になると、観ている方まで感極まってしまうようなドラマでした。

『俺たちの旅』金沢碧の出ない「40年後」の「旅」はもうない!? 
上村香子、『俺たちの旅』の紀子さんや『ありがとう』の水戸さん
『俺たちの旅』など昭和ドラマの「史上最強の最終回」を思い出す


脚本を担当した鎌田敏夫さんは、当時の番組と田中健さんを振り返って、インタビューでこうコメントしています。
「当時の田中健は、 役者としてはほとんどしろうとだろ。心配だから演技のうまい津坂さんに、ロケ先へ頼みに行ったことを覚えている。あなただけが頼りだからよろしくと(笑)」
『俺たちの旅』はいろんな意味で青春ドラマの定義、青春の生き方そのものを変えたと言われますが、ヒットした最大の理由はなんですか?
「明日のことより今という時間を大切にしようということを強く出したことかな。あのころは高度経済成長のまっ最中で、みんな明日、明日で生きていたからね。それと、スタッフが一緒になって番組を作ってるって実感があった。番組が終わったあとも、何かと理由をつけて1年間くらい打ち上げをやってたし」(『懐かしの青春ドラマ大図鑑』ジャパン・ミックス)
厳密に言うと、番組が放送されたのはオイルショック後ですから、「高度経済成長のまっ最中」というよりも、そこから突き落とされた時代です。

今日より明日の「右肩上がり」が永遠に続くと思っていた国民は、何を信じてよいかわからずクラーい時代でした。

昨今流行の、トイレットペーパー買い占めなども行われて社会問題になっていました。

そんななかで、原点に帰って、「明日のことより今という時間を大切にしようという」ドラマのモチーフに惹かれたのではないでしょうか。

そういう意味では、今こそ、『俺たちの旅』を観るときかもしれませんね。

主演は「3人」だと必ずヒットした鎌田敏夫作品


鎌田敏夫さんによると、シナリオ学校時代の同期3人組との付き合いが、『俺たちの旅』の下敷きになっていることを、『来て!見て!感じて!』(海竜社)という自著の中で述べています。

同書によれば、3人はいちいちアポ取りや用件などなくても、フラッと訪ねて会っていたそうです。

本当の友達というのは、他人行儀な距離感がなく、つまり“気のおけない関係”であると述べています。

友達の数を誇る方、その中で、アポも取らずに会える人が何人いますか。

まあ、「友達」の定義は人によって様々でいいと思いますが……。

それはともかくとして、鎌田敏夫流“友達”というのは、まさに『俺たちの旅』のエンディングで流れていた中村雅俊の歌『ただお前がいい』(作詞・作曲:小椋佳 編曲:チト河内)の歌詞として歌われています。


鎌田敏夫さんは、以来、ここぞというときには「3人」の群像劇を書き、それが70~80年代のドラマ史に残る作品になりました。

俺たちの旅……中村雅俊、津坂まさあき(秋野太作)、田中健
俺たちの朝……勝野洋、小倉一郎、長谷直美
俺たちの祭……中村雅俊、檀ふみ、堀美奈子
青春ド真中!…… 中村雅俊、秋野太作、神田正輝
十字路……千葉真一、草刈正雄、赤塚真人/中村孝雄
金曜日の妻たちへ……古谷一行、泉谷しげる、竜雷太
男女七人夏物語……明石家さんま、片岡鶴太郎、奥田瑛二
男たちによろしく……田村正和、古谷一行、泉谷しげる
男女七人秋物語……明石家さんま、片岡鶴太郎、山下真司

『俺たちの祭』は、リアルタイムでは「暗い」と、予定よりもはやめに終了しましたが、時間を置いて、DVD化やCS放送時には再評価されるようになりました。

3人というと、人の生きざまを対比し相対化する時に、いちばん基本となる数字なのかもしれませんね。

鎌田敏夫作品に限らず、「3人」で成功したタレント、映画やドラマ作品、いろいろあります。

3人というと、どんな人たちをイメージしますか。

俺たちの旅 Vol.1 [Blu-ray] - 秋野太作, 名古屋章, 金沢 碧, 田中 健, 中村雅俊, 秋本圭子, 森川正太, 八千草薫, 上村香子, 岡田奈々, 石橋正次, 恩地日出夫, 木下亮, 出目昌伸, 土屋統吾郎, 大森健次郎, 小山幹夫, 斎藤光正
俺たちの旅 Vol.1 [Blu-ray] - 秋野太作, 名古屋章, 金沢 碧, 田中 健, 中村雅俊, 秋本圭子, 森川正太, 八千草薫, 上村香子, 岡田奈々, 石橋正次, 恩地日出夫, 木下亮, 出目昌伸, 土屋統吾郎, 大森健次郎, 小山幹夫, 斎藤光正

俺たちの旅 DVD BOOK 修学院大学編<DVD付き> (宝島MOOK)

俺たちの旅 DVD BOOK 修学院大学編<DVD付き> (宝島MOOK)

  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2011/07/20
  • メディア: 大型本



nice!(200)  コメント(13) 
共通テーマ:テレビ

nice! 200

コメント 13

なかちゃん

2人だと気まずくなると困ってしまうし、4人もいるとなかなか纏まりがつかないし、丁度いい人数なのかもしれませんね。
俺たちの旅は大好きでした。タイトル曲の方も、エンディングに流れる『ただお前がいい』も、どちらも大好きで、今でもたまにカラオケで歌ってしまいます(^^;

by なかちゃん (2020-03-06 09:30) 

kou

懐かしいですね。当時は毎週楽しみにしてました。
現在田中健さんは警察官役が多いですね。良い役者さんだと思います。中村雅俊さんは歌手のイメージがどうしても抜けず、昔の息子さんの事件が頭から離れません。
by kou (2020-03-06 11:00) 

よいこ

見たことあります。昭和の時代って、ドラマの根っこがあたたかくてよかったなぁと、つい思ってしまいます
それが年を取ったということでしょうか ^^:
by よいこ (2020-03-06 11:49) 

KINYAN

青春時代の良い思い出、こんな生き方楽しいと思いまいましたが、現実はそんな甘いはずもなく、ドラマのお話でした(^^)
by KINYAN (2020-03-06 12:05) 

tsun

再放送から何回も観てましたが、やはりオメダのお母さんの八千草薫さんです。調べたら当時44歳、ほんとに美しい女優さんでしたよね。
by tsun (2020-03-06 14:00) 

pn

サンバルカンがポンと浮かぶ俺は特撮ファン(笑)
田中健が歌うたってたとは知らなんだ(^^ゞ
by pn (2020-03-06 16:26) 

Boss365

こんにちは。
「俺たちの旅」懐かしいですね。毎週観ていたと思います。
「明日のことより今という時間を大切にしようという」は成る程です。
大学生活や親から離れた生活が楽しそうと感じていました。
友人に「カースケ」タイプがいました。小生は「オメダ」タイプかも?
3人だと「ふぞろいの林檎たち」は印象に残ってます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-03-06 16:26) 

hoppe

歌えます笑
by hoppe (2020-03-06 16:30) 

ヤマカゼ

トイレットペーパーの買い占めそんなに昔からあったのですね。忘れていました。本日やっとスーパーに普通に陳列されているのを見、買えました。
by ヤマカゼ (2020-03-06 17:50) 

足立sunny

しばらく前に何十年後だかをやっていて、田中健さんが地方議会の議員さんになっていてカースケはそのまんま時が過ぎたみたいな感じでしたが、むかし見ていた時はカーズケ以外の人のほうにより親しみをおぼえました。
by 足立sunny (2020-03-06 18:30) 

ヨッシーパパ

マドンナ役の方が、印象的でした。
by ヨッシーパパ (2020-03-06 19:15) 

mau

3人だと喧嘩しても仲裁してり、多数決もできたりなにかとバランスがいいのかも。
by mau (2020-03-06 23:07) 

ナベちはる

3人組、70~80年代のドラマだけ見ても多いですね。
by ナベちはる (2020-03-07 01:48) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます