Photo Negative Scanner、スマホで昔のネガフイルムをデジタル化 [パソコン・ネット]
Photo Negative Scannerというスマホアプリを使ってみました。これまで過去2回、昔の写真(ネガ)についてデジタル画像として再現する試みを行いましたが、今日は3回目です。今回は、スマホとアプリだけを使ってデジタルデータ化を試みました。
ネガをスキャナでデジタルデータ化する
今は写真撮影というと、すべてデジタルかもしれませんが、以前はネガ⇒紙焼きでした。
大切な一葉であるネガフィルムを処分できずに、かといってこれからのことを考えると、どう保存すべきか迷っている方も少なくないように思います。
このブログでは以前、GT9700Fを使い、60年前のネガフィルムをデジタル再現!という記事で、2001年発売のフラットベッドスキャナを使って、ネガフィルムからデジタルデータ化したことがあります。
1959年撮影ですが、小さな傷も修復されています
このとき、スキャナが古すぎて入手できないというご意見があり、今回は代替といえるかどうかわかりませんが、スマホのスキャナアプリで同じことをできないか試みました。
使うアプリは、スマホ用のPhoto Negative Scannerといいます。
これは検索すると、日本語のレビューがないんですね。
そこで自分でインストールしてみました。
Photo Negative Scannerは、古いネガフィルムを反転して表示するスキャナソフトです。
つまり、スマホから見るとネガがポジのデジタル画像に変換されているので、そのまま保存すればいいという便利なソフトです。
ただし、予めお断りしておくと、ネガを見るためのライトボックスを私は焼失して現在所持していないために、Youtubeのさんマルさんがアップしている「白い動画」を使い、ライトボックスがわりにパソコンの画面を白くしてネガを透過しています。
https://www.youtube.com/watch?v=DkshLrCJAdY
そのために薄暗い出来になっており、さらに人物写真なのでぼかしていますが、決してソフトの性能の問題ではなく、バックライトを使えば上の動画のとおりの出来になると思います。
スキャンした画像の質ではなく、あくまでも実際の使い方をご紹介するものとご理解ください。
1.まず、「Apple store」もしくは「Google Play」からダウンロード⇒インストールします。
2.バックライト(後ろが白い画面のもの)にネガフィルムをあててスキャンしたいものを選び
3.真ん中のボタンをタップ
4.スキャンしたら、トリミングします
5.そして画像を保存
仕組みとしては、映っているものを反転するので、ポジフイルムですと、逆になってしまいます。
ポジ用には別のアプリがありますが、また別の機会にご紹介します。
色付けページのURLがかわりました
新しい方もいらっしゃるので、過去2回は何をしたかを振り返りますと、1回目は冒頭のネガフィルムデジタル化で、2回目は、そのデジタルデータに色を付けました。
モノクロ画像の自動色付け、昭和30年代の写真もリアルに蘇る!という記事で、ディープネットワークというページを利用して、デジタル化した昔のモノクロ写真に色を付けています。
ディープネットワークを用いた白黒写真の自動色付け
http://iizuka.cs.tsukuba.ac.jp/projects/colorization/web/
↑
以前ご紹介した時とURLがかわっています。
まとめ
ライトボックスを使っていないので断言はできませんが、やはりパソコン&フラットベッドスキャナの方が、デジタル化そのものは精緻な出来になると思います。
ただ、スマホの手軽さと、データの保存方法の優位さ(共有機能によって様々なソフトにデータを送れる)を考えると、質も大事だが基本的な情報をより簡単にデジタル化して利用したい、というニーズに応えられるアプリではないかと思います。
アプリは無料ですので、まだご存じない方は1度試されてはいかがでしょうか。
フジカラー ライトボックス ライトボックスNEW5000 インバーター
- 出版社/メーカー: フジカラー
- メディア: Camera
昔のネガフィルムに関しては、ボクも何とかしようと思って専用のスキャナを買いましたが、どこに仕舞い込んだものやら?です(^^;
でもネガは必ず家にあるはずなので、いつか時間が取れるようになったらやってみたいですね(^^)
by なかちゃん (2020-01-07 12:59)
明けましておめでとうございます。
なかなかご訪問が出来ない状況ですが、本年も宜しくお願い致します。
by MINERVA (2020-01-07 13:22)
いつも楽しく拝見しています
あまり有り難くないご連絡です
最近の訪問時に‘このサイトは安全ではあいません’の
表示が毎回されます
当方のPCは中部電力の‘コミュファ光’接続で月間版のウィルスバスターがインストールされています
ソネットブログ開設以来13年余の投稿経験ですが今迄ウィルスに感染した事は有りません
ソフトの異常かも知れませんが念の為ご連絡致します
他の閲覧者の方が心配されると思いますのでこのコメントは消去下さい
by たそがれじーじkajisan (2020-01-07 15:53)
私も昔にネガ専用のスキャナーを購入しましたが、その内その内と使わないままどこかへ・・・。
今なら写真をプリンターでスキャンしちゃいます。
by tsun (2020-01-07 17:25)
>たそがれじーじkajisan さん
ご連絡ありがとうございます。
もちろん当方はなんの仕掛けもしておりませんが、もしかしたら、このへんが原因かもしれません
CSSを他サイトに読み込まれ踏み台にされている「戦後史の激動」
https://sengoshi.blog.ss-blog.jp/2014-08-21
これによる仕掛け自体は、みなさんに実害をもたらすことはないと思いますが、印象は悪くなりますよね。
当時もそれでcssをかえたのですが、また同じことをしているのかもしれません。
またCSSを取り替えてみます(別のテンプレートにします)
悪意をもったユーザーの中には、こういうことを繰り返す者がいるので、対策してもいたちごっこになっており悩んでいるところです。
by いっぷく (2020-01-07 17:33)
ネガフィルムを取って置いておられるとは、貴重ですね。
もう数十年も前の話ですが、アルバムに写真を貼り付けたら、もうフィルムは捨てていました。
by ヨッシーパパ (2020-01-07 18:13)
こんにちは。
「Photo Negative Scanner」単純な原理ですがよく出来ている感じ?
「簡単にデジタル化して利用したい」には良いかもです。
数年前に Plustekのフィルムスキャナーを購入。
赤外線ゴミチェック機能あり便利でした。
スキャナー全般に言えることですが・・・
ネガ・ポジのセット等が面倒ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-01-07 18:43)
へぇー
これはお手軽ですね。
昔、ニコンのCoolScanというネガスキャナーを使っていましたが、あまりにもスキャンが遅くて、すぐに断念しました。
by とし@黒猫 (2020-01-07 20:10)
ライトボックスあるけどネガフィルムどこ仕舞ったかなー(^_^;)
by pn (2020-01-07 20:45)
物理とデジタル両方で保存しておくのもいいのかも。
by mau (2020-01-07 23:11)
ネガだと経年劣化で見られないということもありますが、それがスキャナで取り込まれて「デジタルデータ」という形になると、劣化は無くなりますね。
by ナベちはる (2020-01-08 00:34)
ネガフィルム、捨てられずに持っています。
選別してどうしても取っておきたいものだけ
データ化するのもいいですね。
by kuwachan (2020-01-08 01:14)
しばらく使っていませんが、SCSIのフィルムスキャナーとフラットベッドスキャナーが捨てきれずに在ります(^_^;) ポジ・ネガともカビが...(>_<)
by yokomi (2020-01-08 21:48)