SSブログ

アレサ・フランクリンさん、女王としてソウルミュージックを牽引 [芸能]

アレサ・フランクリンさん、女王としてソウルミュージックを牽引

アレサ・フランクリンさん(Aretha Franklin、1942年3月25日~2018年8月16日)の一周忌です。「ソウルの女王」として知られ、伝説的な歌手となっていました。アレサ・フランクリンさんの訃報の際に、まとめられた動画をシェアしながら、派生したジャンルなども触れてみます。(画像はYoutubeのBBC News Japanより)



そもそもソウルミュージックとはなにか


アレサ・フランクリンさんが「女王」とされたソウルミュージックとは、1950年代~1960年代の初期、アフリカ系アメリカ人による、ゴスペル(教会の福音歌)、リズムアンドブルース、ジャズなどから発展してできた音楽の体系といわれています。

リズムアンドブルース(R&B)というのは、ポップスの1ジャンルとされ、「リズム、ビートに乗りながら、ブルース感のある歌を叫ぶように歌うのが特徴」(Wiki)の歌です。

ブルースとは、ルイジアナ、ミシシッピ、アラバマ、ジョージア、サウスカロライナなど、アメリカ南部の黒人の貧困層から生まれた、孤独感や悲しみを表現する独唱歌です。

ジャズは、黒人の民俗音楽と、ヨーロッパ音楽を母体としているといわれています。

要するに、ソウルミュージックというのは、黒人によって創造された音楽諸潮流の収斂ということがいえます。

奴隷として連れてこられて抑圧を受けてきた経緯や、もともともっている独自の文化などから、白人とは異なる価値観に根ざした音楽性がそこにはあったのです。

一般論として、音楽や演劇というのは、社会矛盾に抑圧される側の民衆による、思いの発露や癒やしとしての性格があります。

歴史上最も偉大な歌手に選ばれた国民的スター


アレサ・フランクリンさんの訃報の際に、まとめられた動画をシェアします。


アレサ・フランクリンさんは、ソウルの女王として知られました。

アレサ・フランクリンさんのキャリアは50年以上で、アメリカでは国民的スターでした。

音楽誌ローリング・ストーンは、歴史上最も偉大な歌手の1位に選んでいるほどです。

1942年に、メンフィスの牧師のもとに生まれ、ゴスペルスター歌手に歌を習い、18歳でデビュー。

不遇な時期が続きましたが、1966年にレコード会社を移籍してから、20曲以上がヒットチャート1位、グラミー賞18回獲得。

201908160109.png

ロックの殿堂入りした初めての女性になるなど成功しました。

『I Never Loved a Man the Way I Love You 貴方だけを愛して』(1967年、2位)、『Lady Soul レディ・ソウル 』(1968年、2位)、『Aretha Nowアレサ・ナウ』(1968年、3位) などがハイライトだったかもしれませんが、私があと5年はやく生まれていたら、「遅れてきたファン」にはならなかったと思いました。

2010年以後は体調を崩し、その声で音楽界を席巻した彼女は、2018年8月16日、76歳で亡くなりました。

私生活では、10歳で母親を亡くし、16歳までに2人の子供をもうけました。

Wikiで『ソウルミュージック』について調べると、たくさんの方が出てきます。

アレサ・フランクリンさんの活躍もあり、『ソウルミュージック』という大きな概念の中で、サブジャンルや派生ジャンルがいくつも生まれているのは興味深いですね。

さらに、黒人哀歌とはニュアンスが変わってくると思いますが、『日本の主なソウル・アーティスト』という枚挙まであります。

スポンサーリンク↓

国境を超えて日本でも「ソウル」が登場


たとえば、このブログでご紹介したことのある方では、ロックの殿堂入りを果たしているザ・スプリームス。

アフリカ系アメリカ人が所有するレコードレーベルであるモータウンの出身で、白人層を含めてマーケットにしてきた『デトロイト(モータウン)・ソウル』という独自の潮流を築きました。

ビヨンセが出ている『ドリームガールズ』という映画は、そのあたりが描かれていますが、すでにご紹介済みです。

ドリーメッツ
『ドリームガールズ』より

そして、女性らしい甘めのサウンドで一斉を風靡した『フィラデルフィア・ソウル』の、この方々を外すことはできません。ザ・スリー・ディグリーズ



これは、右端のヴァレリィ・ホリディさんご自身によるFacebook投稿です。

ソウルミュージックには、『ドゥーワップ』という派生ジャンルもあるのですが、私はリアルに見た経験から、日本のキングトーンズを思い出してしまいます。

91JNFIiRK8L._SX355_.jpg

歌番組で、仕込みの聴衆を頼まれたことがあって行った時、ステージの最前列に座ったのですが、キングトーンズが歌っていたのです。

それで、足元がよく見えたのですが、バックコーラスの人が、揃った歌声とともに、ビートに乗った足(特にかかとの動かし方)のリズム感に、ソウルミュージックを感じてしまいました。

他に日本人で名前が上がっているのは、AI、宇多田ヒカル、大橋純子、ラッツアンドスター、左とん平、青山ミチなど。

左とん平がどうしてかなと思うのですが、シャウトかな。

いずれにしてもソウルミュージックは、日本の歌手にも影響を与えているのだなということを感じました。

5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET/ARETHA FRANKLIN - ARETHA FRANKLIN(アレサ・フランクリン)
5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET/ARETHA FRANKLIN - ARETHA FRANKLIN(アレサ・フランクリン)

ベスト・オブ・アレサ・フランクリン:アリスタ・イヤーズ

ベスト・オブ・アレサ・フランクリン:アリスタ・イヤーズ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2012/03/21
  • メディア: CD



nice!(207)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 207

コメント 8

ヤマカゼ

AIさんの歌唱力は惹き込まれるインパクトがありますね。大橋純子さんは伸びやかでシルエットロマンスが素敵ですね。
by ヤマカゼ (2019-08-16 06:17) 

Rinko

アレサ・フランクリンさんの歌声はいつ聴いても変わらず心に響きます❤
by Rinko (2019-08-16 08:04) 

pn

移籍前の不遇は故意だったのかなぁ?冷遇ってやつですかね。やっぱ心機一転ポンと出ちゃうのも手かな。
それはそうと日本のソウル系に和田アキ子は入って無いんだね(笑)
by pn (2019-08-16 08:33) 

Take-Zee

こんにちは!
台風10号は強風と一時的なスコールを
降らせて去って行きましたね!
 三浦半島は無事でした。

by Take-Zee (2019-08-16 17:57) 

扶侶夢

青山ミチは波乱の人生を送ったソウルシンガーのイメージがあります。
左とん平は…よく分かりません(苦笑)
by 扶侶夢 (2019-08-16 19:26) 

ナベちはる

>ソウルミュージックは、日本の歌手にも影響を与えているのだなということを感じました。

ソウルミュージックがなければ今の日本の歌もなかったかもしれませんね。
by ナベちはる (2019-08-17 01:17) 

Kuroco

先日スリーディグリースのライブ行ってきました。しかしこの当時のメンバーはおらず…でも楽しんできましたよ。
左とん平のHey you! What's your name?は好きでしたよ。
by Kuroco (2019-08-17 01:42) 

犬眉母

哀歌ではありますが、演歌と違って
ウェットな感じがないので、派生ジャンルが
色々あるんでしょうね。
by 犬眉母 (2019-08-18 20:13) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます