SSブログ

フェイエット・ピンクニー、元ザ・スリー・ディグリーズメンバー [芸能]

201906270055.png

ザ・スリー・ディグリーズのメンバーだった、Fayette Pinkney(フェイエット・ピンクニー、1948年1月10日~2009年6月27日)さんが亡くなった日です。ザ・スリー・ディグリーズがもっとも注目されたときのメンバーで、脱退後はソロ活動とともにカウンセラーやボーカルコーチとして働いていました。(画像はGoogle検索画面より)




過日、このブログ記事では、ザ・スリー・ディグリーズの55周年を記事にしました。

ザ・スリー・ディグリーズ、思春期の憧憬3人コーラスを思い出す
ザ・スリー・ディグリーズ、思春期の憧憬3人コーラスを思い出す

結成は1963年で、初期のメンバーはフェイエット・ピンクニー、シャーリー・ポーター、リンダ・ターナーです。

グループ名は、小悪魔的なイメージを表現しています。

フィリー・ソウル版のスプリームス的な存在といわれました。

メンバーの入れ替えが2度あり、When Will I See You Again(天使のささやき)が、1974年東京音楽祭世界大会で金賞を受賞し、日本語版もリリース。

そのときのメンバーが、シーラ・ファーガソン、ヴァレリー・ホリデー、そしてフェイエット・ピンクニーです。

img_7.jpg

この頃は、まさに私の思春期における洋楽最高峰でした。

洋楽といえば、ビートルズという伝説の人がいたわけですが、同じ時代ですと、学校ではカーペンターズが話題になっていました。

カーペンターズの歌も素晴らしいですが、ザ・スリー・ディグリーズにも、グーっと引き込まれる魅力がありました。

私個人としては、ザ・スリー・ディグリーズのベストワークは、このA WOMAN IN LOVE(1978年)なんですが……



このときはメンバーが、フェイエット・ピンクニーから、ヘレン・スコットに交代しています。

フェイエット・ピンクニーとは



フェイエット・ピンクニーは、私が見たところ控えめな感じがするのですが、歌声とともに彼女のそうした人柄を慕うファンは多かったのです。

1976年にグループを脱退していますが、英語版のWikiによると、「管理者リチャード・バレットにより解任される」と記載されています。

201906270020.png

日本ではこういう場合、“卒業”と称するのですが、日本はあいまいな表現が好きですね。

その後はソロ・アルバムも発表しましたが、80年代以降は大学に入り心理学と社会福祉を学び、テンプル大学で修士を取得してカウンセラーとしても活躍していたようです。

そして、1994年には46歳で娘を出産。

しかし、突然の幼児死症候群のために2日後に亡くなりました。

さらに2009年6月27日には、フェイエット・ピンクニー自身が急性呼吸不全で亡くなりました。

61歳でした。

前回の記事では、石田えりが似たようなパーマをかけていたとき、似ていると思ったと書きましたが、どちらも陰翳に富む人生という点で共通しているかもしれません。

スポンサーリンク↓

Can't you see what you're doin


私にとってのフェイエット・ピンクニーのベストワークは、Can't you see what you're doin です。




といいますのは、他の歌は、シーラ・ファーガソンがリードする形が多いのですが、この歌は、3人が最初から最後まで表現力を競いながら歌うので、それぞれの個性があらわれているのです。

そして、とくにAメロの出だしが、なんとも言えない昭和の旋律です。

ああ、子供の頃聴いていた、日曜日のニッポン放送の洋楽ベスト10で聴いていたなあと思い出します。

昭和中頃生まれの皆さん、フェイエット・ピンクニーを思い出しましょう。

スリー・ディグリーズ ベスト DQCP-1514 - スリー・ディグリーズ
スリー・ディグリーズ ベスト DQCP-1514 - スリー・ディグリーズ




nice!(213)  コメント(7) 
共通テーマ:芸能

nice! 213

コメント 7

ヤマカゼ

昔、夢中になって聞いていました。
このあとでたスージークアトロと洋楽が良かったですね。
by ヤマカゼ (2019-06-27 06:10) 

pn

洋楽はおろか普通の歌謡曲すらあまり興味なく、アニソンやCMソングが好きでした。
さらにこの人が好きみたいなのも無かったのでこんな風に語れる人がいるのが羨ましい(^_^;)
by pn (2019-06-27 06:15) 

旅爺さん

スリー・ディグリーズは知りません。
カーペンターズ歯好きでしたね。
by 旅爺さん (2019-06-27 06:23) 

なかちゃん

スリー・ディグリーズは名前しか知りません。
『洋楽は何を言っているのか分からん』と、聴かず嫌いでした(^^;

by なかちゃん (2019-06-27 08:14) 

Rinko

今見てもカッコイイー!!と思わせる写真ばかりですね~。
私はきっとギリギリで知らない世代ですが、それでも、曲を聴くと「あぁー!!」となりますね~(^。^)
by Rinko (2019-06-27 08:20) 

Take-Zee

こんにちは!
彼女たちは少し上でも同世代・・
よく聴きました!

by Take-Zee (2019-06-27 15:21) 

芝浦鉄親父

ザ・スリー・ディグリーズ、東京音楽祭の放送を観て、好きになりました。ベストアルバム、今でもよく聴いています。
彼女たちの美しいハーモニーがラジオから流れていた10代の頃が、とても懐かしく思い出されます。
by 芝浦鉄親父 (2019-06-28 08:32) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます