人気SNS国内&世界のユーザー数統計に思うこと [パソコン・ネット]
LINE7800万人、Twitter4500万人、Instagram2900万人、Facebook2800万人、TikTok950万人……。2019年2月更新の人気SNS国内&世界のユーザー数が話題になっています。スマホやタブレットなどモバイルアクセスが増えている現在、SNSは発信ツールとして無視できませんが、これらのすべてを上手に使いこなすのは大変ですね。
私の過去のブログ記事で、アイドル評論家の中森明夫氏が桜田淳子について書いていた記事をレビューしたものがあったのです。
そのタイトルとURLをツイートしておいたらリプライする人がいるので、誰だろうとおもって確認したら、中森明夫氏本人でした(笑)
中森明夫氏は、たぶん私のフォロワーではなかったと思いますから、きっとエゴサーチして、自分に関するツイートを調べたんでしょう。
たまにこういうことはあります。
批判的なことを書いた時に、本人からなんかあると、ちょっとドキッとすることもありますが(笑)
いずれにしても、作品や役者について取りざたしたときに、ご本人から反応があるのは、やはり光栄なことです。
そうやって、普段ならお会いしたこともない著名人が、急にフォローしてくれたり、リツイートやリプライをしてくれたりするのが、ツイッターの楽しいところでありまた緊張するところでもあります。
先方にとっても、たとえ無名の一ブログの記事であろうが、感じるところがあるから返してくれるのでしょうし、それは何らかの形でお役に立っている意見なのだろうとうぬぼれています。
それに引き換え、昨今問題になっている、バイトテロの迷惑でくだらない動画。
もちろん行為自体許しがたいことですし、それだけでなく、彼らの人格にとっての「楽しい」という概念はいったいどうなっているのだろうと心配になります。
しかし、あんなことを繰り返していたら、既に始まっていますが、日本政府がSNSサービス全般に対して規制を強めていくことになるでしょうね。
Facebookが意外と伸びていない印象です
……という前置きでしたが、SNSの日本での利用者数が一挙に把握できて興味深い記事がネットでは取り沙汰されています。
Facebookは割と落ち目なのかなーとも思ったけど、数値で見るとそんなこともないんだ。流れでみたり、別の角度からも見ないと落とし穴ありそうだけど。https://t.co/Cl8jVUbj3k
— Tom-san (@PA0422) 2019年2月22日
話題になっているのは、インスタユーザーがFacebookを抜いたこと。
LINE利用者が7800万人もいて、事実上ネットツールとして標準化されていることなどです。
インスタやTikTokが増えているのは、動画や静止画で「安易」になんか自己主張してみたいという層が多いのかなと思います。
“バイトテロ”は論外としても、画像や動画を何となくアップして、世に自分をアピールしたいというのはそれはそれでいいと思います。
ただ、そういうのは全部そっちに行ってもらって、できれば、ブログやツイッターなどはもっときちんとしたコンテンツにするとか、棲み分けができるとやりやすくなりますね。
インスタとLINEは苦手
私は、SNSというと、冒頭に書いたようにツイッターが一番使いやすいし面白いとおもいます。
140字の中に、必要十分な情報を文字でまとめ、効果的な画像を選ぶ。
これは編集能力を必要とします。
以前書いたように、内海桂子師匠が、連日140字ギリギリ書いてツイートしているのはすばらしいと思います。
大往生する人は食べる量が減ってきて兎に角よく寝るんだそう。最近の私は起こされるまで寝ているし食欲もあまりなく条件は合っている。但しまだ仕事はしたいし終活なんかもしていない。確信はないけれどその時期が来ればのんびり屋の私でも自覚するだろうからそれまではやることをやって頑張る。ぞ。
— 内海桂子 (@utumikeiko) 2019年2月12日
しかも、どこ行ったとか何食べたとかいったたんなる日記ではなく、どこそこへ行ってこんな経験をしたが それについてはこう思う、と出来事の羅列だけでなくオリジナリティある意見をつけた構成ですから、ツイートのお手本といっていいでしょう。
ツイートは、たくさんあって流れていくので、どうやって目に止めてもらい読んでもらうか、というのは頭を使います。
一方、Facebookはツイッターと同じことをしてもツイッターと同じような反応はありません。
先程の著名人でいうと、タレントはFacebookをネットの広報誌のように使っているので、「友達」申請を受け入れたとしても、ファンとして自分の投稿の読者に登録したという感覚だからでしょう。
ただ、Facebookは特定の目的で集まるグループへの投稿が、拡散に有効な場合があります。
インスタは、ちょこちょこっとやりましたが、画像表現が苦手な私はつまらないのでほとんど手を付けていません。
LINEはビジネスのやりとりで利用するシーンもあり、仕方なく登録することがありますが、極力利用は避けています。
まあいい悪い、好き嫌いはあるとしても、ただ批判だけで背を向けてしまうのもどうかと思い、自分で有効に使える道は模索しようとおもっています。
みなさんは、SNSは何が得意で、どんなふうに使われていますか。
この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術 (青春文庫)
SNSで夢を叶える ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方
- 作者: ゆうこす
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/09/14
- メディア: 単行本
何だかんだ言ってブログが一番かも。
by 犬眉母 (2019-02-25 02:43)
人気SNS国内&世界のユーザー数統計に思うこと・・・吉田豪が自分への批判(あるいは、単に自分についてのツイートだったか、ちょっとはっきりとしませんが)をリツイートするという説もあるようですね。まあこれは誰かのツイートでそう書いているのを読んだだけで、わたしは詳細は知りませんが。
インスタは自分はもちろんやりませんし、人のものを見ることもほとんどないですが、芸能人ならまだしも、一般人のインスタが気持ち悪いのが多そうなことはよく分かります。「インスタ映え」なんていう言葉も、わたしは好きではないのです。この言葉は要するに、他人に「いい」と思ってもらいたいような写真(動画)という意味に結果的になってますので、媚びたようなどうでもいい写真がネット上に無数に出回る現状をもたらしていると考えております。わたしは写真をやらないのであれ(どれ? 笑)ですが、写真というものも「自分なりの視点・美意識」を持って撮影されるものからおもしろい作品が生まれるのだと思いますけれど、「インスタ映え」という言葉に象徴されるメンタリティによって、「媚びたもの」「見栄を張ったもの」「無難なだけのもの」などが氾濫しておりますよね。「美しい写真・魅力的な写真」なら、身の回りにいくらでも素材があるのに、わざわざ「インスタ映え」するとされている海岸へ行って、全員でジャンプした瞬間を撮影するとか、個人的には頭痛を催します(笑)。バイトテロと「インスタ映え」はまったく異なるように見えますが、実は地続きなのだと、わたしは考えております。
>そういうのは全部そっちに行ってもらって
同感でございます。特にブログは、知性や感性を磨き合う場になればいいですね。実際、いっぷく様のお記事はもちろんそうですし、雑誌やメジャーなサイトの記事よりも遥かにおもしろいブログは多く存在しますよね。もちろんそうしたものをいくつも訪問する時間はありませんが、ツイッターもヴォルテージが高く、おもしろいものも多いです。
>出来事の羅列だけでなくオリジナリティある意見をつけた構成
まったくその通りだと思います。ブログ記事でも、単なる羅列は、読む気も見る気も起りません。まあ、出鱈目なトンデモ意見を吠えまくるような人は論外ですが(笑)。
>永谷園の煮込みラーメン
美味しそうですね!「永谷園」というだけで、既に美味しそうな雰囲気が醸し出されております。わたしも煮込みラーマン、そしてカレーうどんとかも、この冬は高頻度でやっております。こうしたお料理には緑の野菜をかなり入れられるのがいいのです。
>現在5種類発売されていますが
それはよさそうですね。粉末の中華スープでラーメンを作ることもあるのですが、ラーメンにはやはりラーメン専用スープが合います。ラーメン専用スープ、美味しいですよね。最近はラーメン専用スープを普通の鍋物に使うこともあります。
>サッポロ一番みそラーメン味の鍋用スープ
『塩らーめん』もあります。これが美味しいんですよ。ただ、暖かくなってくると店頭から消えますけれど(笑)。
そう言えば、まるで関係ありませんが、『砂の器』を東山紀之と中島健人(ジャニーズのSexyZone 笑)で、またドラマ化されるようです。ちょっとまあ、言葉もありません(笑)。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2019-02-25 02:47)
すいません。あまりにもおじさん過ぎて、SNS等についていけてません。
by ヤマカゼ (2019-02-25 06:24)
ブログは写真付きの記事を目指してますがどうしても文が少なめに(汗)
by pn (2019-02-25 07:20)
こんにちは!
先日、道中でわんこ党のご夫婦と出会い
ジュエルの写真撮ってもらいました。
それはインスタグラムに載ると言うので
アドレス・カードをもらいましたが、家で
パソコン開きましたが見ることができません・・
もうジイサンにはついて行けません(悲)
by Take-Zee (2019-02-25 09:32)
TikTok以外はやっていますが、どれもほぼ投稿ナシです^^;
読んでるだけ。
そういう意味ではブログが一番多く投稿し、長く続いてますね。
Facebookは最近見るのも飽きてきました。いわゆる「リア充」アピールに辟易です。
by Rinko (2019-02-25 09:33)
ブログよりも手軽さから、Facebookで情報を発信しているお店は多いと感じるものの・・・
普通の人のインスタには興味がありません。
自分の場合は書き始めるとどうしても文章が長くなりがちなので、やはりブログが合っていると思います。
私のLINEの相手は息子一人だけ、よくあるママ友同士の面倒くさい関係って狭すぎて、他人からしたら笑ってしまうものですね。
by hana2019 (2019-02-25 10:44)
私は見知らぬ人からのフォローは受付していません。
自分の知り合いだけで楽しみたいからです。
それに色々訪問している時間もありません。
SNSを活用しきれていませんね(^-^;
by えのみ (2019-02-25 12:04)
いちおう全部やっていますが、疲れるので、あまり積極的ではありません。昔、TumblrがSEOで異常に強い時期があったので、そのときは頑張りましたけど(;´・ω・)
by えくりぷす (2019-02-25 16:09)
SNS文章術という本があるのですか、
一度、読んで見ようと思います。
by kohtyan (2019-02-25 16:33)
そちら側は苦手な分野です。
by ヨッシーパパ (2019-02-25 19:42)
僕は、LINE、Facebook、Twitterをやっていますが・・・
イマイチFacebookが苦手です。Twitterも日によってはブログの更新通知のみになることもあります。やっぱりSNSって難しいですね。LINEもそんなにしないのが事実。
by 沖田 翼 (2019-02-25 21:14)
周りには写真を撮る方が多いのでInstagramをされている方が多いのですが、写真を撮ってポンとあげて終わりというのがあれこれ文を書くより面倒がないという理由で広まっている面もあるのかなと思っています。世界で繋がるという点では、写真好きには魅力と思います。
ツイッターは、やたらとツイィートする方も多く見るのが疲れるので、自分はやめました。
Facebookは、ある程度堂々と色々活動する方でないと別段面白くないので、いつもほとんど同じ行動の、さしてアピール点のない自分には向かないと思い、やめてます。
ブログは、面倒くさいぶん、たぶん下火なのでしょうね。
by 足立sunny (2019-02-25 21:44)
(日本語版)Twitterの140文字は「原稿用紙1枚の3分の1」ぐらいなので多そうに聞こえますが、いざつぶやこうとすると少なかったりします。
ただ、ブログだとそれはそれで(場合によっては)文字数が長くなりすぎるので、簡単に短く「つぶやける」というのが魅力なのだろうと思います。
by ナベちはる (2019-02-26 00:32)