SSブログ

GoogleChrome拡張機能、これは便利でおすすめ! [パソコン・ネット]

GoogleChrome拡張機能、これは便利でおすすめ!

インターネットブラウザのGoogleChromeは使ってらっしゃいますか。そのGoogleChromeのChromiumOSを採用したChromeBookが来月新商品を発売。シェアを伸ばすことが予想されますが、GoogleChromeをより有効に使うには便利な拡張機能を使えるかどうかです。



パソコンメーカーのAcerは、法人、文教市場向けに、LTEモジュールを内蔵した11.6型のAcerChromebook11を発表。4月発売を予告しました。

結局、土壇場で発売は6月に延期となりましたが、いずれにしても、「Chromebook」+「LTEモジュールを内蔵」というのは、今後「パソコン」としても「モバイル」としても、市場でのシェアを高めていくものと私は見ています。

簡単に言うと、通信SIMカード(NTTドコモ対応)つきのChromebookということです。

Chromebookは、ChromiumOSを搭載したマシンで、すでにGoogleは、「Chrome OSで全てのAndroidアプリが使えるようになる」と発表しています。

そして、AcerChromebook11の重量は約1.2kg、バッテリー駆動時間は約12時間で、充電は左右にあるUSB Type-C経由でおこなえることが明らかになっています。

つまりですよ。

AcerChromebook11は、携帯できる1台のマシンとして、PCとスマホの両方の役割を果たせてしまうということです。

私のような手荷物が重いのが苦手な人間にとって、これは朗報です。

ただ、過去のChromebookが爆発的に売れなかったのは、Windowsが普及しているために、Windowsアプリケーションを使えないことにありました。

しかし、これからは、WindowsであろうがMacであろうが、PCであろうがスマホであろうが、勤務先であろうがネットカフェであろうが、使い勝手の端末やマシン環境を問わない時代であり、そのためには、今どんなマシンを使おうとも、ブラウザにはGoogleChromeを使い、クラウドサービスを上手に利用することだとおもいます。

ということで、GoogleChromeを有効に使うための拡張機能の中で、私が便利だと思って実際にインストールしているものをご紹介します。

Cloud Vision


Cloud Vision

画像の素材に表示されている文字を抜き取るなど3つの機能があります。

たとえば、画像の上でマウスを右クリックし、「テキスト検出」を選択すると、画像の中の文字がクリップボードにコピーされます。

Cloud Vision

Cloud Vision

Cloud Vision

これは便利ですよ。

Facebookの動画をダウンロード


Facebookの動画をダウンロード

ワンクリックで、Facebookの投稿に貼り付けられた動画をダウンロードできます。

当然ですが、違法ダウンロードをしないように自己責任で使ってください。

MovieStudio


MovieStudio

ムービーメーカーをオンラインで作成、編集、ビデオを記録し、ビデオ、オーディオ、画像やテキストを追加します。

FireShot


FireShot

ブラウザに表示されるページ全体、もしくは指定部分をスクリーンショット撮影。PDF/JPEG/GIF/PNGでキャプチャ、編集、保存やアップロード、印刷、そしてOneNote、クリップボード、メールに送信できます。

Office Online


Office Online

公式サイトにアクセスしなくても、クリックひとつで『Office Online』を使うことができます。

これは、PCとスマホなど複数の端末でデータを共有する場合に必須のクラウドサービスです。

PhotoMania


PhotoMania

オンラインの画像データを、即座に400以上の使いやすいフォトエフェクトで様々な加工を提案します。

撮った画像を加工して共有する、スマホとの連携で成果を発揮する拡張機能です。

Emmet Re:View


Emmet Re:View

ブラウザに表示されたページが、スマホではどう見えているかを確認できます。

Emmet Re:View

So-netブログの場合、PCとスマホではデザインが全く異なりますから、これはとくにインストールをおすすめします。

スポンサーリンク↓

ということで


中には、Googleは個人情報を収集するから利用したくないといった「アレルギー」をうかがうことがありますが、まあ私に言わせればそれはナンセンスです←またしても昭和言葉

Googleの情報収集というのは、何もこれらのサービスを使わなくても、たとえばSo-netブログなどからも情報は抜かれています。

ブログで「顔出し」をしているのに、Googleは個人情報を抜かれているから怖いとか、そんなの、とっくに抜かれてるよ(笑)ということです。

顔を出さなくても、「指紋」「家の近所の画像」「ご飯茶碗」「行きつけの店」などは全部抜かれますからねえ。

今はそこまできていないと思いますが、いずれ文章からもそのパーソナリティは解読されることでしょう。

といっても、それ自体でこちらが不利益を被ることはありません。

それでも完全に個人情報を明かしたくなければ、はじめからネットなどはやらないこと。

そして、医療と同じですが、やはりリスクとベネフィットがあることを知った上で、上手に付き合うことです。

私は、ネットを使っている以上、Googleとは上手に付き合ったほうがよいとおもいます。

Googleサービス超活用 Perfect GuideBook
Googleサービス超活用 Perfect GuideBook
nice!(259)  コメント(14) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 259

コメント 14

ナベちはる

GoogleChromeの拡張機能、便利なものばかりですよね。
考えて作る人、凄いと思います。
by ナベちはる (2018-05-28 00:23) 

末尾ルコ(アルベール)

GoogleChrome拡張機能、これは便利でおすすめ!・・・なるほどです(←と書きながら、メカ音痴のわたしは半分以上理解できてないという 笑)!しかし何となくGoogleChromeというものが理解できてきたような気もします。

>私のような手荷物が重いのが苦手な人間

わたしも同様なのですが、都合上とても思いlenovoをカフェへ持ち込んで仕事をしております(とほほ)。帰りに買い物などをすると、lenovoを入れたバッグと買い物袋を持って家へ入る時はかなり辛い気分になります。
そしてできるだけGoogleChromを上手く利用できるようになるべく拝読を続けていたわたしの目に飛び込んできたのが「ブルーノ・サンマルチノ」という文字です。金曜から9冊のプロレス本を読み耽っているわたしは、アントン・ヘーシンクのデビュー戦のタッグマッチの相手がサンマルチノ、カリプス・ハリケーン組だったと確認し、(ヘーシンクを悪役として使っていたらおもしろかっただろうな)とか考えた次第です。

個人情報に関して言えば、わたしも近年は世の中全体神経質になり過ぎだと感じております。ある程度個人情報を晒さねば、ネットであれネット外であれ、何もできません。誰でも(ひょっとしたら個人情報を利用されるかもしれない)という認識の下に、その場合の対応策を常に検討しておくという姿勢が正しいと思います。どのようなことに対しても、「リスク0」はあり得ませんからね。

アイドル時代の小泉今日子は「なってったって~」の秋元色のイメージが強くて、(好かん人 笑)というイメージがやや強かったのですが、調べ直してみると、割と好きだった曲もいくつかありました。『生徒諸君!』のポスターは確かに一度見たら忘れませんね。ただあの映画、まだ観てないのです。キャストを見ると、相手役が羽賀研二なんですね(笑)。小泉今日子って、相米慎二監督の『風花』で本格的に女優開眼したというのが一般的な見方で、ご本人も恐らくそれに近い感情を持っていると思うのですが、これまた調べ直してみると、『生徒諸君!』より前に崔洋一監督の『十階のモスキート』に主要な役で出演してるんですね。しかも主演が内田裕也(笑)。つまりキョンキョンはバリバリのアイドル時代から、どこかパンクでアウトローな要素を持っていたのでしょうね。堀ちえみや河合奈保子がこのような映画へ出るとは考えられません(笑)。

>当時『話の特集』という左派的知識人タレントの雑誌のイラストを描いていました。

記憶しております。やはり現在と比べると、左派的知識人たちの層は厚かったですね。映画関係者、批評家の多くは左寄りだった印象です。わたしは作品批評に政治的観点を、入れてもいいのですけれど、入れ過ぎているのはあまり好きではなく、まして左の批評家が右の映画監督作を「右という理由だけで」最初から論外と決めつけたり、あるいはその逆も好きではありません。わたしは作品さえ魅力があれば、そのあたりは比較的寛容に鑑賞しております。映画だけでなく、他の表現分野も同様です。

政治家としての青島幸男はわたしもダメでした。都知事になってことで、人間としての薄っぺらさが露呈された感じでしたね。

そう言えば、最近話題にさせていただいていた小坂明子の長男が事故で亡くなったという報道がありました。30歳だったといいます。人生本当に何が起こるか分かりませんね。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2018-05-28 01:50) 

pn

Chromeの方がWindowsよか気持ち動きが良いような気がします、個人的感想ですが(笑)
買おうかなー、けどレンズも欲しいしなぁ(^_^;)
by pn (2018-05-28 08:56) 

hana2018

数年前からExplorer使用をやめ、GoogleChromeに変えています。
しかし上記の内容は、読んでもサッパリ!もう一度来させて頂きます。
個人情報には割り切りが必要・・・まさにですね。

by hana2018 (2018-05-28 09:36) 

なかちゃん

たまにブログで「顔出し」をしていま~す ^^
個人を特定して攻撃を仕掛けようとしたらボクなんかイチコロでしょうね。
そう考えたら何やら怖くなってきましたぞ(^^;

by なかちゃん (2018-05-28 14:08) 

makkun

PCを弄っている人間としては
GoogleChromeの事を知らなくてはならないのですが
所詮はPC音痴の人間ですので
「今のままで良いや」が優先してしまってます。

by makkun (2018-05-28 14:25) 

johncomeback

便利なんでしょうが、僕には特に必要ないかなぁ。
セキュリティだけはしっかりしたいけど知識がありません。
by johncomeback (2018-05-28 16:05) 

kohtyan

すごい機能があるのですね。
でも、使いこなせそうにありません。途中でトラブッテ、
判らなくなってしまうと思います。
by kohtyan (2018-05-28 17:25) 

ヨッシーパパ

画像ファイルから文字の抽出が出来るのは、便利ですね。
by ヨッシーパパ (2018-05-28 18:36) 

ぱんだはんな

色々な機能があるんですね。
PCにしてもスマホにしても、機能が増えても
なかなか使いこなせるようにはなりません。
by ぱんだはんな (2018-05-28 20:44) 

足立sunny

グーグルが画像を勝手にピックアップしてくれたおかげで、自分のカワセミ画像がグーグル検索でヒットするようになり、感謝しています。
文字を抜けるcloudvison とキャプチャーでアレコレできるFireshotは便利ですね。自分はネット上の写真のEXIFをある程度見れるEXIFviewerがとても役に立っています。
by 足立sunny (2018-05-28 21:40) 

nikki

最後に紹介されていた「Emmet Re:View」
クローム単体でも同様のことができます。
右端にあるタテ3点のメニューをクリックして→
その他ツール→デベロッパーツールをクリックするとスマホで表示するのと同じになります。
最近少しだけやってるインスタグラムはパソコンからの投稿はこの方法。

画面キャプチャ、クロームでもできるのですね知りませんでした。

IEはパソコンが重くなるし、表示遅いし、クロームに変えようかな。

クロームは拡張機能でいろいろ付け足しできるのでいいですね。
by nikki (2018-05-28 21:42) 

kou

ネット上のプライバシーの取り扱いに神経質になるのであれば、そもそもネットはやるべきではないですね。賛成です。
あまりにも無知なのは困りますが。
by kou (2018-05-29 21:19) 

犬眉母

chromeは、時々ぐるぐる回って重いときがあります。
まだまだFirefoxとの競争の時期かもしれません。
by 犬眉母 (2018-05-30 01:38) 

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます