SSブログ

大坊本行寺(大田区池上)のお会式桜、“その後”はどうなったか [大田区散歩]

大坊本行寺には、日蓮宗大本山・京都妙蓮寺で有名な御会式桜があります。“日蓮入滅”の10月13日頃から咲き始め、翌年4月8日(釈迦の誕生日)に咲き続けるとされる因縁深い桜ですが、10月8日の時点で蕾はありませんでした。13日のお会式も過ぎたので、その後が知りたくなって東京大田区池上の大坊本行寺を再び訪ねました。

日蓮宗は身延山久遠寺(山梨)を総本山とし、池上本門寺(東京都大田区)が大本山だそうです。

池上本門寺

ご覧のとおり、池上本門寺は長い階段を上る台地に大堂などがあります。隣の建物、池上会館のエレベーターを使って上ると、4階の上の「屋上」(つまり5階相当)の高さです。

私は中学の頃、モンモンとすると、この池上本門寺の階段を昇り降りしていました。

地元の学校の運動部や在住者のトレーニングで、今も階段は人気があります。

それはともかく、日蓮宗は総本山の下に大本山が7寺ありますが、中でも池上本門寺は宗務院を担っておりその筆頭格。身延山久遠寺との関係を政党に例えると、党首と幹事長といったところでしょうか。

とすれば、部会長にあたるのが「本山」といっていいでしょう。

その本山の一つが、台地の上にそびえる池上本門寺の西側のふもとに位置する大坊本行寺です。

大坊本行寺入り口.png
大坊本行寺入り口

大坊本行寺は池上本門寺の子院のひとつですが、日蓮が亡くなった「日蓮上人入滅の旧跡」(ご臨終の間)があることで、多くの人が参拝する有名なお寺だそうです。

077.png
日蓮上人入滅の旧跡

私は宗教について不勉強で、最近になってそのことを知ったと、去る10月8日の記事「池上本門寺お会式「万灯練供養」と“日蓮入滅”の大坊本行寺」で書きました。

さて、その大坊本行寺のもうひとつの見どころは、御会式桜(おえしきざくら)です。

日蓮が亡くなった時、庭先の桜が咲いたという話にもとづいています。

お会式で、各信徒会が練り歩いた時に引いていた万灯台に飾られる造花は、まさにこの桜を表現しています。

御会式の万灯台

で、今日(10月17日)のお昼には、こうでした。

大坊本行寺の御会式桜

大坊本行寺の御会式桜の葉

どうでしょう。桜の花は見えませんね。残念でした。

旧暦10月(今の11~12月)でも花を咲かせるとのことなので、また見に来ようと思います。

大坊本行事の由緒ある境内


せっかくなので、大坊本行寺の境内をひと通りまわらせていただきました。

日蓮宗本山 池上 大坊 本行寺
大坊本行寺公式サイトより。クリックで拡大した地図へ

10月8日は空模様が芳しくなかったのでうまく撮れませんでしたが、今日は逆に“ピーカン過ぎる”天気です。

033.png
本堂

赤門(あかもん)です。正面玄関にあたります。

赤門

大坊本行寺のまさに表看板です。wikiによると、「赤門を許された池上三院家の筆頭とされた」とありますが、赤門であることは、お寺としての価値を総本山から認められているわけです。

鶴林殿。「かくりんでん」と読みます。

鶴林殿

日蓮が亡くなった邸宅などを寄進した池上宗仲公第七百遠忌事業として建立されました。

池上宗仲像

檀家の法要や、仏前結婚式などが行われるそうです。

樹林墓地「そせい」。永代供養の墓ですが宗旨は問わないとか。

そせい

葬式仏教という言葉もあるように、現代人は冠婚葬祭の体裁上宗教を利用している人が多いですから、これからは民間業者の霊園だけでなく、伝統ある宗教の管理する墓地でも、無宗派化していく使いかたは増えるかもしれません。

御硯井戸。おすずりいどと読みます。

御硯井戸

日蓮が身延山から池上邸に到着した翌日、この井戸の水で墨をすって手紙を書いたというのですが、現在は「井戸水は飲まないでください」の注意書きが。井戸水は汚染されやすく、また水道水のような厳格な基準もないからですが、何でもありがたがって飲む人がいるんですね。

瘡守稲荷(かさもりいなり)。伝統ある宗派の本山で鳥居?

瘡守稲荷

病気除けだそうです。稲荷ですから赤い鳥居ですね。こういうことはよくあります。とくに日蓮宗は、他宗に対しておおらかであることが特徴といわれているからでしょう。

けだし本山。まだいろいろあります。

池上本門寺とは階段でつながっているので、池上に来られた時は、せっかくですから両方のお寺に行かれるといいと思います。

ウォーカームック  蒲田ウォーカー  61804‐42

ウォーカームック 蒲田ウォーカー 61804‐42

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2013/02/15
  • メディア: ムック


nice!(335) 
共通テーマ:地域

nice! 335

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます