SSブログ

大田区下水処理場・ポンプ所の屋上公園特集 [大田区散歩]

大田区には、下水処理場やポンプ所の屋上に公園をつくって一般に開放しているところがあります。森ヶ崎公園、海老取川公園、東糀谷あおぞら公園がそうです。公園としての遊具やサービスに期待しなければ、地元の人々の休憩や散歩途中の日なたぼっこにはいいかもしれません。今日はそれらの公園をご紹介します。

家庭からは、し尿や調理・洗濯などの生活排水、商店やホテル・工場など事業場からは産業排水が出ます。

それが下水に流されるところまではわかりますが、ではその後、どうなるのか。

そのまま海や川に流されてしまうのか。それでは海が汚れますよね。

そこでまず、ポンプ場(所)が、生活排水や道路・宅地に降った雨水などを、いったん集めて濾過して下水処理場に送ったり海に流したりしています。

そして下水処理場は、下水や汚泥等に最終的な浄化をして海や河川に流すとともに、未利用エネルギーの活用やリサイクルなど循環型都市づくりを進める役割も担っています。

下水道は衛生的な生活環境のため必須のものですし、雨水の処理は浸水被害から住民を守ってくれます。

多摩川や海老取川(東京湾)につながる川や用水路がある大田区には、小さな川からそれらに流れる水門の近くにポンプ場があり、森ヶ崎には、日本一大きな森ヶ崎水再生センター(下水処理場)があります。

そして、それらの建物の屋上には、公園があります。今回はその3つの屋上公園をご紹介します。

森ヶ崎公園(大森南5-2-111)



JR大森駅東口または蒲田駅東口から京急バス森が崎行きで、森ヶ崎十字路バス停下車徒歩約5分のところにあります。

日本最大規模の下水処理施設、森ヶ崎水再生センターの屋上に造られました。



今回の公園の中では、唯一、噴水や緑がある公園らしい公園です。



森ヶ崎水再生センターの面積は14,675ha。大田区、品川・目黒・世田谷区の大部分、渋谷・杉並区の一部、多摩地域の野川処理区等の下水を受け入れているそうです。

東京の城南と城西、さらに多摩地域ですからかなり広域ですね。1日に受け入れる下水は22万立方メートルとか。想像つきません。

大森第一中学.png

近くには、大森第一中学校と工場、池上自動車教習所などがあります。

池上自動車教習所.png

教習所は以前大田区池上にあったものが移転しました。が、名前は森ヶ崎自動車教習所にはならず、「池上」のままです。私も池上にある頃にこの教習所で普通免許を取りました。

海老取川公園(東糀谷6-4)

海老取川公園正面.png

多摩川最河口の羽田から東京港に流れる海老取川の名前をつけた公園は、京急羽田空港線・穴守稲荷駅から北に15分ほど歩いたところにあります。

海老取川公園、階段を登ったところ.png

屋上ですから、階段を上った所にあります。

公園全景.png

公園全景2.png

公園全景です。何もないところです。

公園全景3.png

ここは羽田ですから、隣に見えるのはANAの訓練センターです。模擬機内でフライトアテンダントがトレーニングするのでしょうね。

東糀谷ポンプ所.png

東京都下水道局東糀谷ポンプ所雨水貯留池の屋上にあります。

東糀谷あおぞら公園(東糀谷6-7-37)



先週少しだけご紹介ましたが、北前堀緑地公園を挟んで、北側にあるのが海老取川公園、南側にあるのがあおぞら公園です。

あおぞら公園への階段.png

東京都下水道局東糀谷ポンプ所の屋上にあり、長い階段を上って行きますが、その途中辺りから下水を温めたような嫌な匂いが……

あおぞら公園、なにもない所.png

あおぞら公園.png

公園はベンチと緑が若干ありますが遊具が全くありません。「公園」と名乗るからにはもうちょっと何とかならないものでしょうか。

東糀谷ポンプ.png

東糀谷ポンプ所です。このへんではたらく人が、昼休みにぼーっと休憩したり、晴れている日にひなたぼっこをしたりするのにはいいかもしれません。


……ということで、森ヶ崎公園以外は、正直なところ、屋上に土を盛っただけといってもいいほどです。

ただ、場所(羽田・森ヶ崎)が、工場や企業のビルの中に古くからの民家も集まるかなり込み入った地域で、公共的な施設の屋上を、こんなふうに使ってはどうか、というひとつの提案と考えると興味深い施設だと思います。

【東京都大田区散歩関連記事】
・室生犀星、大岩雄二郎、35年目の邂逅
・昭和のくらし博物館で考える「茶の間」の意義
・武蔵新田(東京大田区)を散歩してみました
・多摩川土手から下丸子のたまリバー50キロまで
・武蔵新田ロール(ボンビアン)と下丸子散歩
・池上シュー(VANNI)と七福神礼所めぐり
・久が原出世観音は伊藤博文“ゆかりの”菩薩堂
・おしゃもじさま、ぬめり坂、遺跡の町、久が原・千鳥町
・大森・美原通りなど旧東海道の史跡
・甘公園の珈琲大福、馬込文士村をまた訪ねてみました
・尾崎士郎、川端龍子、赤毛のアンなどの記念館を訪れました
・羽田、シジミ復活で再び漁師町に!?
・羽田太鼓・穴守の鈴(磯崎家)と穴守稲荷の今昔
・六郷、土手、水門、神社、渡し
・萩中公園・ガラクタ公園にやって来た都電荒川線車両7000形
・テクノWING大田、21世紀の大田区町工場
・高橋らんちゅう養殖園、天神湯から呑川へ
・大田区、旧用水路緑地公園(東京湾側)特集
・大田区の児童交通公園、徹底特集

ウォーカームック 大田区Walker 09-10年版 61802-48 (ウォーカームック 147)

ウォーカームック 大田区Walker 09-10年版 61802-48 (ウォーカームック 147)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2009/07/14
  • メディア: ムック


nice!(327) 
共通テーマ:学問

nice! 327

Facebook コメント

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます