SSブログ

偽装質屋は高齢者狙いの悪質商法 [社会]

偽装質屋という新しい悪質商法が話題になりつつあります。検索エンジンGoogleにおいて「偽装質屋」で検索すると、すでに10万7000件ヒットします。従来の詐欺的手法とは異なり、「これはおかしい」と思っても逃れられない仕組みになっているのが深刻です。高齢者を狙ったヤミ金融業といわれていますが、クレジットやサラ金など「借りる文化」が定着している現代人はみな被害者予備軍ともいえます。

昨日、警視庁は、公募した「振り込め詐欺」に代わる新たな名称の「最優秀作品」を発表しました。
「振り込め詐欺」の新名称を募集していた警視庁は十二日、東京・銀座の歌舞伎座で開いたイベントで、最優秀作品に「母さん助けて詐欺」を選んだと発表した。優秀作品は「ニセ電話詐欺」と「親心利用詐欺」。 
 西村泰彦警視総監は「今日は母の日。普段からお母さんと話をして、被害に遭わないように意思疎通を図ってほしい」と注意を呼び掛けた。(東京新聞5月13日付)

よりイメージしやすい名称を考えるのは否定しませんが、それにしても、ファンファーレまで鳴らして新名称を発表するという発想が私には理解しがたい。

マスコット人形の名づけではないのです。刑事事件なんですよ。警視庁もお祭り騒ぎをしているときではないでしょう。高齢者を中心とした詐欺被害は、そんなセレモニーに熱中している間にも起こっています。

この発表があった少し前の9日付「日刊ゲンダイ」では、「偽装質屋」について記事にしています。二束三文の「質草」で高いお金を融通する気前の良さを見せながら、高金利をとるという悪質商法です。
悪質商法
東京・台東区に住む加藤大樹さん(仮名=65歳)は3年前に定年退職し、今は一人暮らし。
 収入は偶数の月(年に6回)に、国民年金と厚生年金を加えた15万円ほどが銀行に振り込まれる。
 昨年夏、ようやく嫁に行くことを決めた末娘のお祝いにと、10万円を贈ろうとしたが、生活に余裕のない加藤さんには難しいことだった。そんなとき、知人のAさんが耳寄りな話を教えてくれた。
「品物はなんでもいい。必要な金を貸してくれる質屋がある」
 加藤さんは早速、浅草の夜店で1000円の腕時計を購入。紹介された質屋を訪ねると、あっさり10万円を貸してくれた。
「まさか本当に貸してくれるなんて、驚きました。その質屋では年金支給日と、振り込まれる先の銀行名を尋ねられました。その後、規定の契約書に加え、年金が振り込まれる口座から返済金が自動に引き落とされる書類を作りました」
 2カ月後の支払日(年金支給日でもある)。加藤さんの通帳から、借りた10万円のほか、金利2万円強が引き落とされていた。

いったんいい思いをさせてから、ガーンととられる。典型的な悪徳商法の手口です。

高金利の貸金に手を出すと、抜けられず地獄を見ることになります。

加藤さんはお金がないから質屋に行こうと思ったわけですから、そこで年金から取られたら、当面の生活のためにまたどこかから借りるしかない。といっても質草もない。銀行も貸さない。その日のうちに、質屋から再び2万円余の金利が付いた10万円を借りたという話です。

金もないのに娘にいい格好するなとか、引き落としの書類を書いたのが悪いとか、ガラクタで価値以上の査定をしてくれるはずがないだろうとか、当事者でなければ突っ込める話かもしれませんが、お金がいるときというのは、精神的にも追い込まれていて、なかなか冷静な判断が難しいのではないでしょうか。

誰もがいつ当事者にならないとも限らない話だと思います。

「金融業者の金利上限が年間29.2%ぐらいですが、質屋の場合は、預かった品物を倉庫で保管、売却コストが考慮されることから109.5%までが合法です。偽装質屋はこの点に目をつけたのです。しかも、質屋は貸金業と違って年金担保が禁止されていません」(同紙で経済ジャーナリスト・伊藤博敏氏)

ということは、今後は規制の厳しくなった貸金業者に代わって、質屋の看板を掲げる人たちに気をつけろ、ということになりますが、これまでまじめに営業してきた質屋さんにとっては迷惑な話でしょう。

ところで私は、日に何時間もパソコンはいじっているし、新聞も雑誌もかなり目を通しているつもりでした。

それでも、この件については詳しくありませんでした。

警視庁は、ネーミングでお祭り騒ぎなんかするよりも、「流行詐欺」「流行悪質商法」を明らかにし、周知徹底につとめていただきたいと思います。



nice!(347)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 347

コメント 23

やおかずみ

いろいろあるのですね。気をつけようと思います。
by やおかずみ (2013-05-13 16:44) 

ヨッシーパパ

お金のことは難しいですね。
by ヨッシーパパ (2013-05-13 16:44) 

ackylacky

詐欺の手口はいくらでも出てきますね。
これが、流行ると法律が変わって、質屋さんは消えてしまうかもしれません。
by ackylacky (2013-05-13 17:08) 

侘び助

借りても返す当てのない暮らし・・・
足が出ないように、自己管理を確りしなくては・・・です。
by 侘び助 (2013-05-13 17:29) 

CROSTON

毎回毎回考えさせられる記事ばかり。
本当にお疲れ様です。

私は詐欺をする人間が一番悪いと思います。
ただ、楽にお金が入る、もしくは、お金を簡単に
振り込んでしまう日本人の危機管理の低さが
やっぱり問題だとは思います。
勿論・・騙す人間が最低なんですけどね。

by CROSTON (2013-05-13 19:08) 

motosoft

高齢者を食い物にする悪徳商法が後を絶ちませんね。
被害に遭われて、なけなしの貯金を失った方のことを思うと、心が痛みます。
by motosoft (2013-05-13 19:25) 

nicolas

テレビでこれの特集してて見ました。
詐欺を考える側も年々巧妙になりますね。
そんなことまでしてお金を簡単に手に入れるって、
心が痛まないんでしょうか。
by nicolas (2013-05-13 19:33) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

しかし、悪賢いことをよく考えますね。
こう言う輩は、罪を重くして欲しいものです。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-05-13 19:51) 

isoshijimi

なんで、本当にそんなことする人間がいるのか・・・
どうにか、そんな辛い目に合う人を減らせられないものでしょうかね・・・。
by isoshijimi (2013-05-13 20:39) 

ふぢたしょうこ

実家には、買い取詐欺の電話がかかってきました。
なんでも買い取りますという奴です。
家にあげたら、安値で貴金属をだまし盗られます。
by ふぢたしょうこ (2013-05-13 21:04) 

chima

買い取り詐欺の話かと思ったら…
いろんな詐欺の手口がありますね
他人事だと思っていると自分が騙されそうです
by chima (2013-05-13 22:13) 

ヒロ

勉強になります。
ありがとうございます。
by ヒロ (2013-05-13 22:44) 

moto_mach

その利益は何処に吸い上げられるんでしょうか?
元を絶たねば次から次へと出て来ますね
by moto_mach (2013-05-14 06:58) 

tochimochi

質屋って返せなければ質草が流れてしまうだけと思っていましたがサラ金と同じ、いやもっとひどいことになってるのですね。

by tochimochi (2013-05-14 07:37) 

ヒロミ

犯罪名の募集って・・・。
その時点で理解不能です。
最優秀とか優秀とか・・・。
被害に遭われた方達の気持ちが分ってないですね。
by ヒロミ (2013-05-14 08:26) 

扶侶夢

振込み詐欺の新名称って、ここまでくると現代日本の幼稚さに閉口してしまいます。同じ日本人としてその感性が恥ずかしいです。
もっと大人の国になって欲しいですね。
by 扶侶夢 (2013-05-14 09:52) 

kohtyan

偽装質屋ですか、悪い事を考えるのがいるのですね。
低所得の高齢者を地獄へ引きずり込む手口ですね。
早急な対策が必要です。
by kohtyan (2013-05-14 10:43) 

ナツパパ

両親が90と84なのです。
今は元気なのですが、やはり心配です。
by ナツパパ (2013-05-14 14:34) 

macky

高齢者や親心につけ込んだ詐欺に憤りを感じます。。。
そうですね~
セレモニーよりも周知徹底に力を注いで欲しいです!
by macky (2013-05-14 16:51) 

kazenotomo

確かに少ない年金暮らしの高齢者にとって
恐ろしい話ですね。
お金がないということは、悲しいですね。
by kazenotomo (2013-05-14 18:15) 

雪花

あの手この手で色々出て来ますね(−_−;)
本当に悪質ですね。勉強になります
by 雪花 (2013-05-14 19:08) 

beny

人生残り少なくなってやっと借金地獄の恐ろしさがわかりました。お金は命より大事ですね(笑)。
by beny (2013-05-14 20:05) 

ケロヨン

これ、テレビで見ました。
悪賢い奴らは、本当に抜け目ないですね。
被害が拡大した後、たとえ法律が変わったとしても
そいつらは、また別の餌食を探して…。
官僚にも、悪い奴らを少し雇ったらいいのにと
マンガの世界のようなことを思ったりしちゃいますね。
by ケロヨン (2013-05-16 23:35) 

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます