SSブログ

PM2.5で肺がんになるか? [健康]

PM2.5。今年の流行語大賞のひとつの候補になるのではないかと思われる微小粒子状物質です。テレビは北京の薄暗い映像を何度も繰り返し放送し、思いっきりセンセーショナリズムを煽りましたが、私はかつてのBSEパニックと似ているなあなんて感じていました。今日は、このPM2.5で肺がんになるのか、をはじめとした素朴な疑問について集めてみます。

イケメンドクター・吉田眞の『医学情報のウソ!ホント?』
「PM2.5で肺がんになるか?」という記事が出たのは4月24日付「東京スポーツ」。「イケメンドクター・吉田眞の『医学情報のウソ!ホント?』」という連載です。まずはその回答から引用します。

「このPM2.5はその小ささのゆえに、たばこの煙と同様、吸入すると肺の隅々まで行き渡り、そこに沈著します。幸い粒子そのものには発がん物質は含まれず、長期的には体から排除されることが分かっているので、PM2.5でがんになる心配はないと考えられています。

 これとほぼ同じサイズでありながら慢性炎症からがん化まで引き起こしてしまうアスベスト(石綿…日常で吸い込むことはありません)と比べると、全く悪質度が違います。

 PM2.5で最も心配なのは、ぜんそくや気管支拡張症など、上気道系の持病を持った人の症状が悪化することです。」

吉田眞医師はこの件、「PM2.5には少なからず気道を刺激する性質があるため、健康な方でも吸入によってせき込んだりする」「致命的な病気のもとではないけれど、予防しておいて損はない相手」と結んでいます。

以前、私は、PM2.5(微小粒子状物質)をマスコミがセンセーショナリズムで描いていることへの批判と、肺の既往症がある人へのリスクを心配する記事をこのブログで書きました。吉田眞医師の連載は、まさにその回答になっているわけです。

そういえば、PM2.5は以前ほど話題になりませんね。

豚の死骸や鳥インフルなど、中国を叩く新しい話題が見つかったからでしょうかね。

同じ日に吉田眞医師は、元オセロ・中島知子がマスコミで話題になっていたことから、「洗脳は治らない?」という疑問にも答えています。

「多分、洗脳は解けるはずです」という結論とともに、元オセロ・中島知子の場合には、洗脳者が「恐怖や絶望で思考停止させた上で新たしい理念を刷り込む」従来の洗脳方法ではなく、本人が相手の人格にほれ込み人生のすべてをささげてもいいと思ってしまう依存型であると解説。

カウンセラーの苫米地英人氏が、彼女は「洗脳ではない」と言い切っていましたが、要するにそれは従来型ではなく「依存型」ということなんでしょう。

しかし、依存型というのは、中島知子に限らず、私たちにも大なり小なりあり得る話ではないでしょうか。

他人様のことをとやかく言うより、我が身を振り返ろうというということなんでしょうね。

連載はこのほか、「肝炎になると肝臓がんになる」「飲尿療法は健康に良い」「パニック障害は完治しない」(4月10日付)などについても「ウソ」という結論とともに、医学的に詳しい解説を述べています。

それにしても、東スポが「プロレス新聞」などといわれたのはもう昔の話。今はプロレス記事は5面に追いやられ、2~3面は、インターネットのポータルサイト・トップページのようなトピックスのページとして政治・経済・社会分野の記事を取り上げています。

ま、昔の名残で、大仰な見出しや、ときおり人面魚や人面犬などのトンデモ記事もお目にかかりますが、ネットが普及して、情報の量も質も大きく変わったことは間違いありません。

夕刊紙や、いわゆるカストリ週刊誌から記事を拾う私のようなブログは論外とするムキもあるかもしれませんが、私は媒体の銘柄で偏見や先入観は抱かず、記事はその都度是々非々で読み解いていきたいと思っています。

健康情報・本当の話

健康情報・本当の話

  • 作者: 草野 直樹
  • 出版社/メーカー: 楽工社
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 単行本


nice!(235)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 235

コメント 12

RuddyCat-Lalah

体から排除されるとは知りませんでした。
肺気腫などにはならないのかな?
長期的という言葉が、よく政府が逃げの時に使う『直ちに
健康に害はない』。
直ちにって・・・どれくらいの期間?
と勘ぐっていました。
でも、このDr.が言うように、騒ぎ立てる事は無いのでしょうね。・・・たぶん(^_^;)
by RuddyCat-Lalah (2013-05-08 18:34) 

isoshijimi

PM2.5は以前からある話と聞きますし、一過性の話題の中で過ぎてしまいそうですね。
でも、気をつけて損はないということですよね。
東スポって、もっといわゆるスポーツ新聞だと思っていたのですが、ちょっと思う気が違う感じなのですね。
by isoshijimi (2013-05-08 20:25) 

moto_mach

確かにPM2.5の話題無くなりましたね
洗脳にも色々と種類があるんですね
又々勉強になりました
by moto_mach (2013-05-08 20:36) 

くまら

以前、台湾へ行った際
黄砂は無いけど、PM2.5は怖いと
現地の方が言っていた事を思い出しました
by くまら (2013-05-08 20:42) 

JR浜松

こんばんは。

つい先日までスモッグに覆われていた上海など、今はマスク無しでもいけるとのことです。冬にストーブを焚いているのが主な原因とお客さんから聞きました。
by JR浜松 (2013-05-08 20:49) 

昆野誠吾

PM2.5も怖いけれど、ほかにも沢山の
リスクと一緒に生活している為に、
特別何かしなきゃ!という感覚が沸きませんでした。
危機管理能力が低いか麻痺しているのか心配になります^^;
by 昆野誠吾 (2013-05-08 22:04) 

さうざんバー

お久しぶりです(^^)v
花粉も黄砂も落ち着き、PM2.5も落ち着いたんでしょうかね(^^;)ゞでも、ある程度危険なことには変わりないので、注意しないと!ですね(^^;)v
by さうざんバー (2013-05-08 22:12) 

chima

年末には言葉を忘れていそうです^^;
by chima (2013-05-08 22:50) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

マスコミは相変わらず、視聴率や部数稼ぎですね。
話題が古くなると、次のネタ。。
ちゃんと追跡報道をして欲しいものです。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-05-09 07:21) 

CROSTON

洗濯物は、外干しではなく、家干に変えました。
除湿機かって、空気清浄機も少し高いものを
買い足しました。
これから子供を作る環境を整えないといけないので、
ニュースで流れなくなっても、出来る限りの対応だけは
しようと思っています。
by CROSTON (2013-05-09 13:02) 

K

PM2.5の事、聞かなくなってきました。
「東スポ」大きな大会の前後はいつも買ってました。
by K (2013-05-09 17:27) 

ikamasa

こんにちは。読者の興味に向かって書いていくという、夕刊紙の方向性は頼もしいとおもいます。東スポも時代の流れにのって方針を変えたのでしょうね。
by ikamasa (2013-05-09 18:05) 

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます