SSブログ

小沢一郎氏の所属する党、騒動に関する私の意見 [政治]

小沢一郎氏の所属する党がまた世間を騒がせています。日本未来の党が分党して、嘉田由紀子代表と一部の党幹部、阿部知子衆議院議員が名称を引き継いで新しい政治団体を作り、党は「生活の党」に改称するというもの。きょうはこのことに関して、私の意見を書きます。

結論から書くと、批判を含めて私が述べたいことはあるけれども、たとえばマスコミ報道や、それを受けて書かれている一部のブログ記事には賛成できない、ということです。年末のドサクサで、ちょっと毒を吐きますね。

so-netブログでも、批判というより誹謗のような記事とそれに同調するコメントをいくつか拝見しました。

もちろん、好き嫌いの感情だけで書くのも、また政治家は公人ですから、法律に触れなければ誹謗も「表現の自由」のうちだと思います。

しかし、……うーん、ちょっと残念だな、という気がしました。だって、それって、そこで一瞬スッキリするだけで政治が変わるわけではないし、人の誹謗なんて書いていたら自分の心もすさんでしまうし、そもそもそれが事実に基づかないものだったらむなしいですよね。

と書くと、「どうせお前は小沢一郎をかばいたいんだろう」という単純な反論が返ってきそうですが(事実そう書いている人もいますが)、そういう決め付けはやめて、以下を読んでくださいね。

そうではなくて、悪意か信奉かという感情に基づいた誹謗か擁護か、という2ちゃんねる的な論点が建設的ではないといっているのです。

これは、今回に限らず、政治に関するネットの書き込み全体において私が常々感じてきたことです。

今回、選挙が終わって、当選して議席を得た人は、自分が投票した人であれ、その対立候補であれ、与党であれ、野党であれ、支持する政党であれ、支持しない政党であれ、とにかく国民の血税で仕事をしてもらう人であることが決まったのです。

さすれば、国民の側からは、やって欲しいこと(提案)、やってほしくないこと(事実に基づいた批判)を述べることによって、その議員にいかにはたらいてもらうか、を追求すべきではないでしょうか。

私も一人の有権者として、業腹なことがあれば、この党には大きくなって欲しくない、こいつは当選して欲しくない、と思うことはあります。

が、いわゆる落選運動の類にはいっさい参加したこともないし、賛成もしていません。

そんな後ろ向きなことにエネルギーを使いたくないからです。それよりも、その議員を国民がいかにうまく使うか、ということを求めたほうが建設的だと思うからです。

考えても見てください。あるメーカーから買った機械がうまく使いこなせない。思ったように生活に役立ってくれない。

そんなとき、あなたはそのメーカーをつぶしたいと憎むのですか。私はそのメーカーが嫌いになったとしても、その誹謗よりも、まずは何とかしてその機械を使いこなしてやろうと努力すると思います。

まあ、機械と人間(政治家)は違いますが……。議員一人にいったいお金がいくらかかっているのか考えたら、誹謗よりも注文でしょう。

誤解されないように、まず批判から書きますが、今回の公示間近での「国民の生活が第一」から「日本未来の党」への合流は無理があったし、事実議席を減らした以上、小沢一郎氏の責任は免れないと思います。

候補者活動というのは、所属政党名とセットで覚えてもらうものですから、コロコロかえられたら、候補者はたまりません。ポスターの作り変えも何百万もかかるのです。

「日刊ゲンダイ」は絶賛していましたが、私は、連携ならともかく、解党→合流までするのはどうなのだろうかという思いが当時からありました。

私は、今度、生活の党の代表に就任した森ゆう子氏とはfacebookで「友達」で、この間も私の意見を述べてきましたが、昨日は、「小沢ファン」にはタブーとされているような(?)手厳しいことも書きました。
事情はどうあれ、1年の間に、党としては3度、看板は4度変わった以上、国民の信頼を得るには相当な覚悟と努力が必要です。
国民の不信感や不安感を取り除くためには、国会議員の離合集散で作る政局党、議員党ではなく、地方組織(地方議員、党支部・後援会等)を確立すること、綱領をきちんと作ること、在野のブレーンと連携することなど、裏づけある政策立案と日常の運動を含めた本格的な党作りをきちんと行って欲しいです。どうせまた、何かあったら壊して新党を作るのだろう、と思われてしまったら永遠に「自立と共生」は陽の目を見ません。
ちなみに、「自立と共生」というのは、小沢一郎氏が自由民主党を離党して以来掲げている社会民主主義的な政権構想です。

私は、小沢一郎氏の政党、たとえば新進党とかありましたが、実は投票したことは1度もありませんでした。

しかし、今、新自由主義と反新自由主義という大きな枠組みで政治的対立があるのなら、「反」勢力に力をつけて欲しいし、小沢一郎氏らが本気でその陣営を確立したいのなら、健全な民主主義のために私は否定するつもりはありません。

ただ、私が森ゆう子氏に提案したことは、1年2年でできることではありませんから、小沢一郎氏が現役の間に一定の完成を見ることはむずかしいかもしれません。その意味で、小沢私党では困るのです。きちんと次の世代に引き継がれて結実させるだけの理念と人材を持って欲しいと思います。

これが、小沢一郎氏らに対する私の一有権者としての提案です。

次に、今回の分党騒動におけるマスコミ報道のインチキにも触れておきます。

「政党助成金ひとりじめ、つまるところは金」「ひさしを借りて母屋をのっとった」などと報じられていましたが、今回の選挙は、「国民の生活が第一」側が事務もお金もほとんど請け負っています。そして当選者も……。

ひさしではなく、最初から「国民の生活が第一」が仕切る党だったのです。

そんなもの、マスコミは知っているくせに、いつもの小沢悪のモードで報じて、一部の人が額面どおり鵜呑みにするといういつものパターンで、私は嫌な気持ちになりました。

それをいうなら、民主党は、彼らが離党しても、離党者数相当の政党助成金を渡さず、かといって国庫にも返納していません。50人以上の助成金ですよ。いったいいくらだと思いますか。

たちあがれ日本なんて解党したくせに、助成金をかすめとっているのですよ。

なぜ、その点をマスコミは一切触れないのでしょうか。
なぜ、小沢一郎氏というとムキになるのでしょうか。

私はそもそも政党助成金制度自体に反対です。

また、制度をどうしても存続するのなら、議員の数に合った支給を行うべきであり、現在のシステムは、とにかく1月1日時点で議員の頭数を揃えれば億単位の金をもらえるという、全くふざけたシステムで、たとえ同制度自体に賛成であっても、その点に声を上げない有権者もおかしい、と私は思います。
--------------------
※追記
書き方が不十分でした。ここでいう「有権者」とは、「小沢一郎助成金ぶん捕り」報道を何の留保もなく額面どおり受け止めて誹謗している有権者、という意味です
--------------------

それと、嘉田由紀子代表と小沢系議員が対立したと報じられていますが、どんな政党であれ、負ければ役職者が引責するのは当たり前の話です。

マスコミはなぜか、「一兵卒」の小沢王国崩壊という報じ方は熱心でも、嘉田由紀子代表責任論という話にはなりません。これもおかしい。

私は候補者ではありませんが、嘉田由紀子氏が、日本未来の党に対する報道で、劣勢報道の際は「がっかり」などと言っていることに、耳を疑い、そして落胆しました。

この人、一般の有権者ではなく党首なんですよ(苦笑)

党首ならそんなとき、巻き返しを誓い、候補者をいたわるべきでしょう。そんな党首なら、交代を求められても仕方ないと私は思います。他者の心の痛みや苦悩を自分のこととして受け止められないなら、人を束ねることはできません。

もし私が党員や候補者だったら、おそらく真っ先に衝突してしまうように思います。

……とまあ、きょうは長くなりましたが、すこし厳しい書き方になりました。偉そうなこと書いてすみません。

いずれにしても、政治家やマスコミに引きずられないために有権者の側もしっかりしないと、この国はいつまでたってもよくならないと思います。

誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀

誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀

  • 作者: カレル・ヴァン・ウォルフレン
  • 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2011/03/02
  • メディア: 単行本


nice!(219)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 219

コメント 32

pandan

有権者も少し、勉強した方がいいですね。


今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。
by pandan (2012-12-30 04:43) 

hirochiki

今年は大変お世話になりありがとうございました。
ご家族そろってお元気に良いお年をお迎え下さいね。
いっぷくさんのご健康とますますのご活躍を心からお祈りいたします。
by hirochiki (2012-12-30 05:36) 

utamaroco

内輪モメは第三極が連携できなかったからでしょう。石原サンが一番悪いんじゃないの。石原サンと小沢サンの違いって何?顔?w
あのまばたきバチクリ気になるんですけど。スミマセン、年末のドサクサに誹謗中傷しました。
by utamaroco (2012-12-30 06:16) 

kinkin

確かに血税を注ぎ込んでいるのですから、注ぎ込んだ分は最低限
動いてもらわないと困りますね、これ国会議員問わず全ての議員さんに
対して言える事でも有りますが。
by kinkin (2012-12-30 07:24) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

まさにその通りですね。
君らは、どっちを向いて仕事しているの?
いや、チャンとした仕事をやって欲しいですね。
議員報酬も実績に合わせて、報酬も決めて欲しい。
働かざる者食うべからず!!
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2012-12-30 07:46) 

beny

結局は金ですか。
日刊ゲンダイってシナとか朝鮮よりのゴミ記事が目立つ(見出しを見ただけですが)。
by beny (2012-12-30 08:27) 

楽しく生きよう

コメントありがとうございました。
いっぷくさんの気持ちを読ませていただきとてもうれしかったです。

また、今日の投稿もじっくり読ませていただきました。
長いものには巻かれる。意見・主張はない。ただ文句だけは言う(役所がしないから、国がしないから、あなたがしないから)。
視野が狭く校と思ったら他の意見は排除する。
これが日本人の特徴のネガティブな面の一部ではないかと思いますが、私は自分の意見を持ちに本をよくするために自分で出来ることをしてきているつもりだししていこうと思います。

勝手な書き込みごめんなさいね。
by 楽しく生きよう (2012-12-30 08:48) 

コンブ

私もマスコミ報道の偏り、インチキには同感です。
視聴者は鵜呑みにしますよね。
自分も含めて皆がもっとしっかりしないとダメですね。
by コンブ (2012-12-30 09:35) 

hatumi30331

いつも深い記事・・・
感心して読ませてもらってます。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。^^
by hatumi30331 (2012-12-30 10:38) 

昆野誠吾

マスコミの情報が健全で公正なものであれば
世の中から大分無駄が省けそうですね(笑

by 昆野誠吾 (2012-12-30 10:57) 

chima

ちょっと話が違うかもしれませんが
学校で新聞を使って授業をする時に
新聞に書いてある事は正しいような指導のされ方をしたので
長いこと新聞は正しいんだと思っていましたよー
子どもには読んだら自分で考えなさいと言うようにしてますが
大人でも難しいですからね…
by chima (2012-12-30 12:17) 

リキマルコ

いっぷくさん、いつもご訪問いただきありがとうございます(^o^)

よいお年をお迎えください、来年もよろしくお願いいたします(〃^ー^〃)
by リキマルコ (2012-12-30 12:50) 

久慈川鮎

政治、宗教、信条の話題はなるべく避けたいのですが、
国民、有権者がしっかりしないとこの国はダメですね。(^^)
良いお年をお迎えください。
by 久慈川鮎 (2012-12-30 13:19) 

tooshiba

>あなたはそのメーカーをつぶしたいと憎むのですか。
>私はそのメーカーが嫌いになったとしても、その誹謗よりも、まずは何とかしてその機械を使いこなしてやろうと努力すると思います。

世の中にはそういう人もいます。(あえて断定)
全員が、いっぷくさんのような前向きさや負けん気を持ち合わせているわけではないのです。(同上)

だからこそ、世の中には企業を直接攻撃するパターンは少ないものの(でもマツダの事件とかがありました)、逆恨みが動機の事件というものが枚挙にいとまがないのではないか?と思います。
by tooshiba (2012-12-30 13:26) 

ばたお

3年前、政治を民主党に“おまかせ”して、うまくいかないことにブーたれていた私たちは、今回は自民党に“おまかせ”しました。そして、やがて私たちは同じ轍を踏むのかも知れません。
きちんとコミットメントしなければ、何事もうまくいかないでしょうし、何よりもったいない、ということでしょうか。

by ばたお (2012-12-30 14:53) 

reicoo

みんななぜ小沢一郎というと目の敵にするのか
そこのところがよくわかりません。
by reicoo (2012-12-30 15:46) 

koume

いっぷくさん、いつもご訪問ありがとうございます。

良いお年をおむかえください。
来年も宜しくお願いします^^
by koume (2012-12-30 16:30) 

ゆりあ

落選運動と言うものがあることを、いっぷくさんのブログで初めて知りました^^;
国民もそれなりに考えて行動しているのですね。
日本未来の党が分裂するのは、結党当時から目に見えてましたよね。
選挙前にあれよあれよとくっついて、政策もそれほど同調したものではなかったんじゃないかなって思いました。
政党助成金、確かに必要なのかなって思いますよね。
議員さんは、あらゆる面で優遇されてるのにこれ以上必要なのかなって・・・
by ゆりあ (2012-12-30 17:04) 

bamboo

人間てうわべを飾っても、ふとした時にその本性みたいなものが出ます。政治家とか芸能人とか公人相手なら何を言っても無難だと思うのか、誹謗の仕方で、人格めいたものがわかっちゃって興ざめの時がありますね。私も気をつけようと思います。
ブログは来年出直しです。良いお年をお迎え下さい。
by bamboo (2012-12-30 17:22) 

ma2ma2

何時も起こし頂き有り難うございます。
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2012-12-30 17:54) 

yakko

こんばんは。
いつもためになるお話をアリガトウございました。
来年も宜しくお願い致します。どうぞ、良いお年を〜 !!
by yakko (2012-12-30 19:22) 

サンダーソニア

どこを信じたらいいのかという判断をするのに材料(情報)が
いい加減では困りますね。
でも小沢さんは好きじゃないです。
by サンダーソニア (2012-12-30 19:34) 

ackylacky

私もいっぷくさんの考えに賛成です。
なぜ、こんなにマスコミや検察が小沢叩きをしたのか、表に出せない理由がありそうに見えます。
ロッキード事件も今では、アメリカ側の関与がほぼ定説になってます。20年後には何かわかるかな。
でも、小沢さんは政治家としてもう終わりではないでしょうか。私は、応援していたので残念ですが。
by ackylacky (2012-12-30 20:00) 

puripuri

こんばんは~
文才が無いので上手く表現出来ませんが、来年も記事を楽しみ
にしています。
良いお年をお迎えくださいませ。来年もよろしくお願いいたします。
by puripuri (2012-12-30 20:31) 

PATA

本年はお世話になりました。
来年も宜しく御願い致します。
よいお年をお迎え下さい。

有権者も賢くならなくてはいけませんね。
by PATA (2012-12-30 21:39) 

トリック

 今カレル・ヴァン・ウォルフレン著『誰が小沢一郎を殺すのか?』(単行本)を読書中~♪
by トリック (2012-12-30 21:53) 

toyo

いつもnice!の押し逃げばかりでごめんなさい。
今年はお世話になりました。来年もよろしく
お願いします。良い新年をお迎えください。
by toyo (2012-12-30 21:57) 

uryyyyyy

いっぷく さん、こんばんは。

小沢氏は、まともに国会出ていませんので
まずそこを改めて欲しいものです。
by uryyyyyy (2012-12-30 22:43) 

カリメロ

今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します^^

by カリメロ (2012-12-30 22:54) 

さといも野郎

今年もお世話になりました。
よいお年を!(^^
来年も客観的な分析、楽しみにしています!

by さといも野郎 (2012-12-30 23:34) 

ゆうのすけ

今年も一年お疲れさまでした。
そしてお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。^^
御身体御自愛下さり 良い年をお迎え下さいね。☆
by ゆうのすけ (2012-12-30 23:51) 

NO NAME

小沢氏には一貫した理念も政策もないように思う。ここ数年の小沢氏はひたすら大衆迎合路線に走っている。
結局は、選挙で数を得るために政策をもてあそび、政党をもてあそぶ、その繰り返しで今回の総選挙でもそれが如実に出たと思う。

「政策は権力を得るための大道具・小道具である」とは小沢氏の弁だが、こんな心得違いで政治をするのはまさに国民を愚弄する行為である。

ここの主様は勘違いしてるようだが、マスコミが小沢氏を叩くから国民から支持を得られないのではありません。多くの国民自身が小沢氏の長年の政治手法に辟易としてるから小沢氏は支持を得られない、単にそれだけのことです。
by NO NAME (2012-12-31 16:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます