SSブログ

暴力団追放と逃げ道のない社会の仕組みの是非 [社会]

暴力団排除条例施行のPRといわれた「島田紳助引退」ですが、そのときに名前を取り沙汰された山口組・橋本弘文若頭補佐(極心連合会会長)がゴルフ場詐欺で逮捕され、また事件を蒸し返されています。

暴力団員が、その身分を隠したということで、ゴルフ場通いも生活保護申請も罪になってしまう。このことで「法の下の平等」をめぐる議論はありますが、暴力を否定するという「社会の大きな価値観」の中での戦略と若狭勝氏(元東京地検特捜部副部長)は解説しています。
警察などは暴力団を「人・物・金」の視点で封じ込む戦略を採る。つまり「人」とは暴力団員の検挙、「物」とは暴力団事務所に供される物件提供の禁止、「金」とは暴力団の資金源の枯渇、など3つの視点で暴力団活動を弱めようとの戦略。
 暴力団追放の価値観の高まりを背景に、警察が封じ込め戦略として、本来安定的・固定的な刑法の解釈・運用に挑戦し、暴力団員の身分を隠してのゴルフに詐欺罪の適用を試みている。それは、価値観の変化で刑法の解釈がどの程度変更可能かを占う試金石でもある。(「夕刊フジ」12月7日付)
確かに暴力「団」を追放するための大儀はあるのでしょうが、ただ、暴力団追放が、元も含む暴力団「員」の社会的追放になってしまうと、少しニュアンスがかわってくるようにも思います。

橋本弘文若頭補佐逮捕の翌日には、山口組・渡辺芳則五代目組長が亡くなったことが「捜査関係者」から発表されたとするニュースがありました。

警察関係者から「ゴローちゃん」と呼ばれ、抗争ではなく話し合い主義者とされた渡辺芳則五代目は、引退して堅気になったはず。

それでも死亡がニュースになり、しかも「捜査関係者」がそれを知っているということは、引退後も監視されていたことになります。

そこまでされるのは山口組の元組長だからだとは思いますが、もし、ヤクザだからと制約を受けて、ヤクザをやめても監視されて、ということが末端の離脱者まで適用されると、その人たちはカタギになって人生やり直そうとしても社会復帰もままならないのではないかと、他人事ながら心配してしまいます。

「そんなもの同情する必要なし。いやなら、最初からヤクザにならなければいいことだ」

そう思われる方。理屈は全くその通りです。

ただ、私は持論として、逃げ道のない社会の仕組みは怖いと思っています。

人間とはつねにミスがあり得る存在だ、と思うからです。

誰でも、生まれたときから犯罪者になりたいと思ったわけではないでしょう。

でも、刑務所にはいつも一定の収監者がいます。

ヤクザの子弟で、親から半ば強引にそう仕向けられたのならともかく、今現役の、もしくは元ヤクザだった人が、最初からヤクザを志していたわけではないでしょう。

誤解のないように書いておくと、おかした罪に対する刑の執行や、公然としたルールによる制約はきちんと貫徹すべきだと思います。

が、そうでない限りは、個々人の人生を全面開花させる前向きな思いを妨げることがあってはならないと思うのです。

たとえば福岡では、暴力団排除条例施行など関係なしに、というよりむしろそのうっぷん晴らしかレジスタンスのような事件があり、一般人を巻き込んでいます。

私は、変なたとえかもしれませんが、エサがなくなった熊が、民家に下りて来て人を襲うような光景を重ねてしまいます。

エサがあっても、熊の事故はゼロにはなりませんが、ゼロを目指すことはできます。しかし、エサがなくなれば、えさを求めて暴れることは必発です。

ヤクザを取り締まった反動で、半グレとよばれる愚連隊がいろいろな事件を起こし始めてもいます。

やはり、今の状態ではまだ不十分なのだろうと思います。

私は暴力団排除条例について、中身に問題はあると思いますが、暴力否定の方向性は望ましいものだと思っています。

ですから、田原総一朗氏ら一部文化人のように、暴力団排除条例自体を否定する立場はとりません。

ただ、何を取り締まり、何を守るのか、その解釈や取り扱いについては、もう少し議論していったほうがいいのではないかと思っています。

今日の無料スポットは、大森貝塚遺跡庭園です。一昨日に引き続き庭園です。

大森貝塚庭園
貝塚。古代人が捨てたと思われる貝殻が積み重なった旧跡ですね。

東京の城南地区である、品川区と大田区の境にあります。

住所は東京都品川区ですが、「大森」という地名は大田区のものです。品川の旧跡ですが、大田区が“実効支配”しているわけです。

大田区の小学3年生は、社会科見学で、まずこの大森貝塚を見ます。遊具はありませんが、芝生や階段などかあり、子供連れで訪れる人もいます。就学児童のスポットとして、近くにお住まいなら下記の歴史館と合わせて1度訪れてみるといいかもしれません。

庭園の中央

奥の広場は霧状の噴水も出ますが、私が行ったときは出ませんでした

貝塚の中心部
化石化した貝
貝があります

品川歴史館
近くには品川歴史館があります。「地域史をはじめ歴史を幅広く学ぶ歴史の学習の場」で、こちらは有料です。





続・暴力団 (新潮新書)

続・暴力団 (新潮新書)

  • 作者: 溝口 敦
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/10/17
  • メディア: 新書


nice!(198)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 198

コメント 14

pandan

いろいろな無料スポットがありますね、
散歩するにはいい環境ですね。
by pandan (2012-12-07 05:28) 

utamaroco

>>人間とはつねにミスがあり得る存在

その通り!!アタシなんて間違いだらけの人生です
by utamaroco (2012-12-07 05:39) 

旅爺さん

警察や民衆が暴力団追放を叫んでも一向に減りません。
こうなったら藤田まことに頼んで必殺仕置き人を仕向けるしかないですね。
by 旅爺さん (2012-12-07 07:08) 

chima

福岡は大変そうですよね
そこで子どもを育てていたら不安だと思います
早く何とかなるといいですね
by chima (2012-12-07 07:16) 

岩崎ナギ

辞めた人まで取り締まってると、
更正への逃げ道を塞ぎますね。
押さえると同時にガス穴を作っておかないと、
爆発するという点で、
塞ぎすぎる危険性には同感です。

犯罪を正当化したり、
犯罪者に人権とかいう輩も全く信用できませんが、
「罪を憎んで人を憎まず」
常に更正の道は用意しておかねばなりません。
by 岩崎ナギ (2012-12-07 07:21) 

川島

おはようございます^^
最近の手口は、切羽詰まった感がありありです。
前向きに協力する人が狙われ続けるのはたまらんですね!
by 川島 (2012-12-07 09:26) 

ゆりあ

確かに、人間とはつねにミスがあり得る存在ですよね。
なりたくてなったわけではないのに、なかなか抜けられないって事もあると思います。
それを人生前向きにしようとした時に、塞がれてしまっては気の毒ですよね^^;

今回の無料スポットも噴水のお水が出なかったのですね^^;
冬は、寒々しいからこういったものは止められてるのでしょうかね。
by ゆりあ (2012-12-07 11:09) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

仰られる事良く解ります...
暴力団を排除すれば世の中の全ての暴力を排除出来るかのポーズは気になります...
権力のある暴力は正当化されがちですし
都合良くアナウンスされている気がします..

by alba0101 (2012-12-07 12:57) 

とらちゃん

初めまして。
ブログ「晴天とら日和」の管理人をしています、
とらちゃんと申します。
先日はコメントを頂きまして感謝致します。
ありがとうございました。
今後ともどうぞ宜敷くお願い致します。

しかし、素晴らしいブログをお書きですね。
敬服致しました!

では、またです。m(_ _)m ペコリッ
by とらちゃん (2012-12-07 16:07) 

さうざんバー

江戸時代に咎人を更生させた方を見習って欲しいですね(^^)v大岡越前か遠山の金さんが必要です(^^)v
by さうざんバー (2012-12-07 18:02) 

reicoo

再犯の可能性が高い人は監視してほしいと思うけど
むしろ監視されることで犯罪をおかしてしまう場合も
あるのかなと思います。難しいですね。
by reicoo (2012-12-07 21:26) 

uryyyyyy

いっぷく さん、こんばんは。

現在は歴史の積み重ねということを
実感できる場所ですね。
by uryyyyyy (2012-12-07 21:57) 

うーさん

なかなか難しい問題ですね。私がいた中学は同じ学年で13人も少年院に行った学校ですから、そういう連中の顔なんか知りません。態度のでかいのがいて殴りかかってきたのを逆にのしたことがありましたが、少年院に行っていた連中の中で早く戻ってきたんですね。仲間が戻ってきたら、学校の中でまた、徒党を組み出して、私にもお礼参りに来ましたが、お前なんか知らんと、突っぱねたら、それ以上来ませんでしたが、学校にドスを持ってくるような連中です。ところが、彼らを束ねていたヤクザらしきOBがいましたが、どういうわけか可愛がられてよく道で声を掛けられました。何もない時はいいあんちゃんなんでしょうが、何かあった時に理屈が通るかどうかはわかりません。ただ、それを言うと、今私が裁判で闘っている警官や検察、裁判官などもとても理屈が通っているとは言えず、民間やくざか官製やくざかという違いのような気がします。
留置場の中で見た限りでは警官よりも留置されている側の方がましでした。
by うーさん (2012-12-08 00:48) 

k_iga

「侠客」はドラマや映画の中の幻想に過ぎない。

「暴力団」は徹底的に排除すべき。
甘いこと言ってるのは被害にあった事の無い人ですね。

by k_iga (2012-12-08 14:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます