SSブログ

「不謹慎・自粛ムード」で誰が喜ぶのですか?

「買い占め、買いあさり」「政府、東電批判タブー」に次いでもうひとつ。

「不謹慎・自粛ムード」も、私は気に入りません。

今回の地震は、被災者の皆さんの精神的肉体的苦悩も、原発も解決していません。
つまり、まだ進行中の事故です。

そこで、予想通り、ネットでは自粛・不謹慎ムードがいまだに蔓延しています。

楽しんではいけない。楽しんだことを書き込んではいけない。浮ついた表現はいけない。

とにかくしめやかにしてろ……。

そうなると、話題にも表現にも最大限の注意を払わなければならず、
消極的な表現活動にならざるを得なくなります。

まったく生産的ではない、馬鹿げたムードだと思います。

そんなことをして、たとえば原発の問題が解決するのでしょうか。
日本国中を暗い気分にすることで、何かが生まれるのでしょうか。


ずっと昔のこと、私が父親を亡くした時、自分は悲しく不幸であるのに、
テレビも週刊誌も、学校の級友の生活も、みな普段通りで、一瞬ムカツキました。

何だ、自分だけ不幸かよ、みんなも不幸になればいいのに。
心の中ではそう思いました。

でも、しばらくして、いや、これでいいのだ、とも思いました。

周囲にしめやかにされても、父が帰ってくるわけではないし、
自分のために周囲に歩調を合わされても、不毛でありかつ負担です。

そんな同情よりは、こちらが困っている時に
出来る範囲で助けてくれればいいよ、と思いました。
困った時はお互い様、というふうにすればいいと。

今回、被災者の人々にとって、何がいいのか、と考えた場合でも
同じではないかなと思います。

普段通りの生活の中から、支援などできることをする。
それでいいのではないでしょうか。

もちろん、「普段」といっても中には議論のあることも承知しています。
節電が必要な時に、照明を煌々とつけるプロ野球開催を
「被災者を励ます」などという現実的でない大儀で実施すべきかどうか……

でもね、個人ブログで自由な表現活動をすることぐらい
コストもかかりません。

いずれにしても、何かをすれば、何かが生まれる可能性はありますが、
自粛からは何も生まれないと思います。

自粛したい人の邪魔はしません。
でも、自粛しない人の邪魔もしないで欲しいです。
nice!(87)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 87

コメント 12

えがみ

仰る通り普段通りの生活をしていれば良いのです。
更に言うと、より一層消費活動を行って、経済を回転させるべきだと思っています。



by えがみ (2011-03-18 23:19) 

こさぴー

本当に自分もそう思います。
ですから、今はなかなか自分が元気にならないので、楽しい記事が書けませんが、この自粛ムードに負けないよう、今まで通り頑張っていきます。

by こさぴー (2011-03-19 00:07) 

YUTAじい

こんばんは。
ブログ頑張りましょう!
by YUTAじい (2011-03-19 02:01) 

ちょいのり

ちょっと言葉が過ぎたようです^^;
反省しております。
気になさらずに。
by ちょいのり (2011-03-19 03:31) 

こうすけ

おはようございます。私もそう思います。普通の生活をし、その中からできるだけ協力する。それが重要だと思います。
by こうすけ (2011-03-19 06:59) 

銀狼

仰る通りだと思います。
私などは、被害のない土地に住んでおりますが、
やはり自粛ムードが充満している感じで…
でも、このムードが日本全国で続けば、
国自体の生産性は低下する一方ですもんね。
無事でいられる環境の人間が生産性を上げていかねば!

でも、野球の問題に関しては別でしょうが…
強硬派の方が言っている言葉は、虚言にしか感じられません。
by 銀狼 (2011-03-19 11:00) 

お水番

多くの人が亡くなり、あるいは見つからない事態の中で、自粛は自然な感情と思います。
でも、これを強制するところに、なにか別の意図や力が働く。
これがよくないと思います。
私は、自分が主催する(かかわる)3月中のイベントは全部、中止にしましたが、これは私の自然な感情。
でも、生産と流通など、経済活動は失速されてはならない。
復興のエネルギーは、経済活動が失速したらしぼんでしまう。
何もかも自粛ムードは危険です。

by お水番 (2011-03-19 11:44) 

rtfk

おっしゃるとおりだと思っております^^)
しかし自分の記事は気分にまかせておりますので。。。。
自粛はしておりません~
by rtfk (2011-03-19 14:48) 

ねじまき鳥

全くその通りですね。
日本は極端すぎます。
ブログで楽しかったことを書くのは、このようなときは不謹慎だと炎上されそうで、逆に恐いです。
自治体や企業の行き過ぎた自粛はナンなんでしょうね。
横並び主義、ことなかれ主義でしょうか。

by ねじまき鳥 (2011-03-19 20:34) 

masayo

いっぷくさんのおっしゃるとおりです。
by masayo (2011-03-19 23:49) 

ナツパパ

大切なのは、不確かなことを記事にしない、ということだと思います。
ブログを読む方は思っている以上に広範囲のように思いますし、そうであればこそ、
書き手は自覚を持つ必要があると思います。
by ナツパパ (2011-03-20 19:56) 

やっため

いっぷくさんの意見に賛成です。今まで通りの生活をおくる事が最も大切であると考えブログを再開しました。
by やっため (2011-03-21 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Copyright © 戦後史の激動 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます